
子供に暴力を振るい、後悔しています。どうすればいいでしょうか?
最低な母親です。
今日、大泣きする子供の口を強く塞いでしまいました。
5日前に飼い猫が脱走し捕獲するのにイライラ。
子供が構ってくれないママに大泣きしてイライラ。
家事もある、休む暇もない。
過度のストレスから大泣きする子供の体を雑に動かし、口を強く塞ぎ「煩い!」と怒りました。今回が初めてです。
口を塞がれた状態で泣き続けた為、鼻水が出て呼吸がしづらくなったのかゲホッと咳をして、ハッと我に返り慌てて手を離しました。
一度トイレに篭り深呼吸し、子供のいる部屋に戻り
子供を抱き寄せて「ごめん…」という事しか出来ず…
抱っこしてお散歩し、ご飯をあげてお風呂も済ませ
機嫌が良くなった?のか、さっきまで自分にエゴで暴力を振るった親にニコニコと愛嬌を振りまき、べったりと甘えて眠りにつきました。
子供の笑顔が心に刺さります。
親をやっていく自身がなくなってしまいました。
愚痴になってしまいました。すみません。
- ゆっこ(7歳, 9歳)
コメント

cokinchan
疲れ、ストレスで余裕が無くなってしまう気持ち、良く分かります(>_<)
文面から反省されているお気持ちがくみ取れますし、日々頑張っておられる証拠だと思います!
お子さんが寝ている間に甘い物でも食べて、息抜きしましょう…。
あ、これは私の息抜き方法でした(>人<;)
ゆっこ
罪悪感が続いています^^;
猫の件は放棄して、私は仕事、家事、育児に集中する!と主人に宣言しました。
子供の口を塞いでしまった事、怒ってしまった事、気持ちにゆとりが無かった事を正直に伝えたら「猫の事は任せて、子供の事は気をつけましょう」と言われました^^;
甘いもの良いですよね(^^)
ケーキ食べたーい(笑)
励ましの言葉、ありがとうございました(^^)