
コメント

まま
結婚式のご祝儀はご飯代とか引き出物代が入ってるので、お祝いのお金は1万円とかでいいと思います⭐️
ネムリラと、ちょっといいお菓子とかも少しつけてあげれば充分じゃないですかね?☺️

はじめてのママリ🔰
私は自分の式に参加してくれて、相手の式がない、もしくは参加できなかった場合は、ご祝儀として1万、お祝いとして1万のプレゼントにしています。
ただ、ネムリラはあくまでお下がりですよね💦なのでお祝いには値しないと思うので、ネムリラ+ご祝儀1万+お祝いのプレゼント(5,000円くらい)にします!
-
はじめてのママリ🔰
ネムリラをお祝いとは思ってないです!お祝いと思っていたらご祝儀三万円と書きません💦
お祝いと書いていないのに誤解させてすみません😊mii.mama♡さん- 3月9日

ぽぽ
結婚祝いで現金一万、
出産祝いはもらった額と同じ金額を包んで手土産でお菓子か何かを買っていくと思います。
100%結婚式をしないのであれば、品物一万円くらいのものをプレゼントします。
もしコロナが終息してからやる感じだったらその時ご祝儀包むだろうから一万だけにしておきます。
私ならお下がりはお祝いじゃないのでプレゼントには入れません😊
-
はじめてのママリ🔰
出産祝いは貰ってません💦
結婚祝い一万+お菓子買おうと思います😊- 3月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一万とお菓子にしようと思います!