年子育児でストレスが限界。ケンカや泣き叫びで疲れている。外出しても上の子がぐずる。解決策が見つからず、同じ状況の方のアドバイスを求めています。
年子育児(特にご飯、遊び、お出かけ)みなさんどう乗り切っていますか?
2歳2ヶ月と8ヶ月の年子ですが、朝から晩まで毎日ケンカでうんざりしています。ストレスが限界です。
下の子が上の子に少し近づくだけで「ママ!助けてー!」と呼ばれ、自分の体やおもちゃに触れられただけで泣き叫んで怒り狂うのでこちらも疲れてしまいます
下の子は何度怒られても常に近づいていき、おもちゃやご飯を取りたがるので一日中ずっとケンカです。
上の子は毎回のご飯に平気で1時間くらいかかるのでご飯を守るのも一苦労です。
今できる解決策は、下の子を他の部屋に隔離して泣かせておくか椅子に縛り付けて泣かせておくかしかなく、出来ないわけではないけどそれ自体がすごくストレスです。
ギャン泣きさせてる間罪悪感がすごいです。。
家にいるとイライラして2人に笑顔で接することができなくて、それもまた嫌なので毎日なるべく外出していますが、雪のある北海道でソリ+抱っこ紐での移動なので上の子がぐずって抱っこして欲しがった時は地獄です。。
(下の子を抱っこ紐+無理やり上の子を片腕で抱えますがかなりキツイです。。)
バスに乗ればショッピングセンターに行けるけど金銭的にも毎日通うわけにもいかないし。。
コロナのせいで児童館もやってない...実親は他界していて義実家にも頼りづらいです。
本当にどう解決すればいいか分からなくて手詰まりで質問させて頂きました。
半分愚痴になってしまってごめんなさい。
同じような状況の方、みなさんどうやって年子を平和に育児しつつ家事をこなしているのでしょうか?
毎朝毎晩おもちゃの取り合い、ご飯の取り合い、ギャン泣きを聞きながら過ごすのがもう限界です。
みなさんが取り入れた方法など何かあればぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
ちょこぴ
うちも、二歳半、一歳半の年子です!
毎日、どこにも頼らずにすごいです✨✨
隔離や縛り付けて泣かせておくのは、こちらも辛いですよね💦
泣き声もストレスになるし💦
私は冬場は病気もらってこられるのが怖くて使えてませんが、秋までは一時保育使っていました。
あとは、義実家に遊びに行って、相手してもらう!
私も話し相手ができて、ありがたいです✨
あとは、必ず上の子が下の子の物や食べ物など欲しがるので、まーったく同じものにしています😅
それと、意識しているのは、上の子が下の子に物をどうぞと渡せたときや、優しくできたときなどは、極端に褒める!
これは、結構効き目がある気がします😊
いつも穏やかではいられません!
ご飯は出しても食べないことが多いので、簡単なものばかり出してるし、お出かけも、自分のモチベーションのあがるところばかり行きます!笑
ママがなるべくゆとりある方が、子どもたちにもいいかなと割り切ってます!
まめっち
毎日お疲れさまです😭✨
うちは年子ではなく2歳差ですが、、、
下の子が上の子の邪魔したりしちゃった時は、お兄ちゃんのこと好きだから一緒に遊びたいみたいだね〜😂って言ったりしてます。ご飯取ろうとした時も、お兄ちゃんのことが好きだから同じ物食べたいみたいだよ〜💦とか。。
そうすると、えー仕方ないな〜😏って言ってくれる時もあります笑
今は仲良く遊んでられることが増えてきたので、夕飯の準備してる間とかは2人で遊んでいたりしますが、ちょっと前までは何をするにも基本おんぶでした!
-
はじめてのママリ🔰
さっき同じように声掛けしてみたのですが、2歳2ヶ月の上の子にはまだ通用しませんでした、、😭
おんぶも上の子がやきもち焼いて嫌がられたのですが、少しずつおんぶしながら家事をして慣らしてみます!!
アドバイスありがとうございます!- 3月9日
退会ユーザー
3人年子です✨すごくわかります😅私も同じ頃同じ状況でしたから😭
雪が降っている地域なのに外に出す努力をしているのも凄いし、外出するようにしてるのも偉いなと思いました😭
うちは喧嘩になった時その都度分からなくても下の子に説明してました✨下の子に説明するのは上の子に平等だよ、あなたのために下の子に伝えてるんだよと姿を見せるためにです。最初はベビーベッドに置いて隔離もしてましたが、いずれ一緒に遊ぶことになるので大変ですが、喧嘩を覚悟で一緒にさせてました😅
本当に気が狂うくらいこうしてね、ああしてねを毎日言い続けて少しずつ少しずつ出来るようになってます😅
いつになったらと思うくらいだったんですが、結局大きくなるまで待つしかなかったです💦
出来ることはきちんとされていると思いますので、それよりもお母さんのリフレッシュの時間が大切なのかなと感じました✨
うちも親に頼れない環境なので、旦那の協力があってこそです😅
下が3歳になるとだいぶ楽になるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
3人年子とはすごいです!!尊敬します...😭
下の子への説明はしたことがなかったので、少しずつやってみようと思います✨
旦那に頼んでリフレッシュしつつ頑張ってみます!返信ありがとうございます!- 3月9日
てんまま
うちは二歳差ですが、上の子遊ぶスペース確保しています!リビング横の部屋をゲートで仕切って、下の子は行けなくしています。たまに突破しちゃいますが、すぐ助けに入るので大丈夫です。プラレールやパズルなどはそこでやっています(^^)
うちは手を繋いで歩く練習をしていたので、上の子抱っこはほとんどないです。ソリめちゃくちゃ疲れませんか😂?今年道もひどいですよね!雪道を毎日ひたすら抱っこ紐&手つなぎで散歩がてら買い物行っています😂
それでも毎日めちゃくちゃイライラしますし怒鳴りまくっています😂😂😂
家事は、朝に晩ごはんや明日のものまで仕込んだり、次男を足元であやしながら洗濯したり…。家事はあまり困っていないです(^^)
どうしても上の子怒っちゃうことがおおいですので、週末は上の子とだけ散歩したり、ちょっとパフェ食べに行ったりしちゃっています😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり上の子のスペース確保が一番手っ取り早いですよね😓
今はテントを設置しているのですが下の子が体力ついて簡単に侵入できるようになってしまい...
ベビーゲートの導入も考えてみます😭
ソリ疲れますよね💦道が悪いのでかなりしんどいですが子供もお出かけ好きなので何とか頑張って外に出てます...😭
上の子と2人だけの時間を作るの良いですね!
旦那や義実家に相談して2人でお出かけしてみます♪
アドバイスありがとうございます!- 3月9日
ママリ
北海道、年子、おもちゃに触られると怒り狂う、ご飯に時間かかる、
…状況が丸々同じだったので仲良しのママ友の投稿かと思いましたが、上の子の月齢が違いました(笑)
大変ですよね💦下の子もだんだん怪獣化してくる時期ですよね…
友達は育休中で間も無く復帰しますが、下の子が生まれてからすぐ、認可外保育園に上の子を預けてました。もちろん数万円のお支払いだと思いますが心の健康のためには必要だと。認可外は育休中でも入れてくれるところとダメなところがあり、かなり調べてました。
月謝のところもあるし、保育時間に対してのお支払いのところもありますし、週3とかだけでも預けられたら違いますよね!
頑張ってください。
はじめてのママリ🔰
やはり皆さん苦労しますよね💦
上の子が気まぐれに優しくしたりもするので、もっと大げさに褒めるようにしてみます!
ご飯を簡単なものにする、自分の行きたいところに行く、いいですね!笑
早速取り入れてみます!!ありがとうございます😊!
ちょこぴ
ありがとうございます✨
いつも、子ども優先じゃなくて、いいと思います😊
ママが楽しそうにしてると、子どもも機嫌がいい(連鎖する)と思っています!
カフェに二人連れて行って美味しいもの食べたり、かわいい雑貨屋さん見たりしてます!