※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

娘の1ヶ月検診で左目の黄緑色の目やにを診てもらうべきか悩んでいます。目やにはよく出ると聞いたが、腫れや充血はないですか?

生後1ヶ月の娘が今週あたりから左目だけ黄緑色の目やにがあります。今週土曜日に1ヶ月検診なのでそのときに診て貰えばいいのでしょうか、、?赤ちゃんだから目やにはよく出ると母親に聞いたのですが、、。
腫れや充血などはありません。

コメント

もな💅🏻

次男もありました!
2~3日続きましたが、自然に治りました!心配になりますよね🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!塊みたいなのがくっついてるので心配になってしまい、、💦
    安心しました😭

    • 3月9日
カカオ

うちの子も目やに出てました!目の回りのお肉のせいでまつげが目に触れているから出やすいそうです😅あまり酷いときは目薬出してもらえると思います!
わたしなら1ヶ月検診の時にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お肉、、😂なるほど!
    塊がくっついてたのでびっくりしてしまいました😮‍💨
    わたしも1ヶ月検診の時にしようと思います!ありがとうございます!

    • 3月9日
ゆん

うちの子も目やにが多くて、1カ月健診で話したら、はーいじゃあ目薬ね、と原因などは何も言われずに目薬貰いました💦
目薬で少しずつ良くなっている気はしますが、今更ながらなんで赤ちゃんは目やにが多いのか聞いとけば良かった…と思ってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦塊など出ていましたか?
    原因分からないとまたなったとき困りますよね😭😭😭

    • 3月9日