
息子にもらったおもちゃに対して、お礼としてクオカードや美容用品を考えているが、2000円は少ないか悩んでいます。気を遣いたいとのことです。
近所のお友達の4月に中学生になる男の子のんちから息子にトミカ20台くらいとパズル3つ、カーズのおもちゃ、工事現場のおもちゃ、工具のおもちゃ、
ミニバイク(三輪車みたいなやつ)をいただきました。
お礼をするのに、そのお兄ちゃんにはクオカード、ママさんにはハンドクリーム系のちょっとした美容用品なんかいいかなとおもうのですが全部で2000円くらいだと少ないと思いますか?多分向こうも要らない物だからありがとうてゆう気もちなんですが、こちらもありがとうとゆう気もちなので、あまり高額だと気を遣わせてしまいますし💦
- はじめてのままり(4歳5ヶ月, 7歳, 12歳, 14歳)

ママリ
状態にもよりますかね💦
私なら5000円の商品券と焼き菓子の詰め合わせとかにします💦

りあん
上の方の5000円と焼き菓子の詰め合わせはちょっとヤバいと思います🤣
私が渡す立場なら2000円分も貰っちゃったら申し訳ないので、本当にちょっとしたお菓子とかのほうが気を使わないと思いますよ〜😭
中学生になる子がおもちゃくれるって大体いらなくて処分しようかな、、というような物が多いと思うので!
-
はじめてのままり
ですよね💦わたしも正直5000円は、、と思いました。
確かに総額でいったら1万以上はすると思うんですが、逆だったら5000円に焼き菓子でいったら7000円クラスですよね?
申し訳ないどころか嫌味か?てくらいになるかなと。。
捨てるのもったいないし売るのめんどくさいし、助かるーてレベルなので💦
やはり2000円以下にします😂- 3月9日
コメント