
コメント

はじめてのママり🔰
アトピーとか皮膚炎とかじゃないですか??

あちゃん
膿で無くて組織液ではないでしょうか??🤔
傷を回復させようと出てくる半透明の黄色い液に見えるのですが🤔
膿だと濁ってる黄色ですよね?
違ったらすいません🥲
でも組織液ならそのままで大丈夫ですよ🙆♀️ もちくは 優しく拭き取って消毒で大丈夫だと思います😊
-
ママリ
これ膿じゃないんですか!?
出てくる液全部膿だと思ってました笑
このまんま放置して治るの待ちたいと思います!ありがとうございます!- 3月8日

退会ユーザー
他の方と同じで膿ではなく、体が治そうとする時に出す液体のように見えます!お手元に軟膏はありますか?リンデロンならすぐ治ると思います😊
-
ママリ
そうなんですね!
リンデロン!買ってきます!ありがとうございます!- 3月8日
ママリ
アトピー性皮膚炎とは言われましたが原因はそれでしょうか?
はじめてのママり🔰
そうかもしれませんね…私と同じ感じなので💦
薬は定期的にぬっていますか?
皮膚科などでしっかりみてもらった方が良いかと思います😊
ママリ
はじめてのママり🔰さん
ママリ
どの皮膚科に行ってもハズレばかりで合う薬を出されてもらったことないんです🥲田舎だから皮膚科も少ないし、大きな病院は紹介ないと皮膚科は行けなくて、切開した時は皮膚科医が居なく形成外科でした🥲
市販のでいい薬ありますか?
はじめてのママり🔰
商品名を忘れてしまったのですが、皮膚炎の売り場に行くと色々あります。
私はPBのものをよく使ってました。
なんの薬でも良いと思いますが、弱いステロイドのものとか。
子供に使うなら、一度薬剤師さんに聞くと良いかもです。
一度治っても再発したりするので、傷がなくても安心せず、症状が軽いうちに薬をぬれば悪化しませんよ😀