※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
ココロ・悩み

幼稚園選びで悩んでいます。情報不足で不安が募り、楽しみが消えた感じです。

4月から幼稚園ですが、本当にここの幼稚園でよかったのかな〜とかもっと近い方が良かったかな〜とモヤモヤしてしまいます😶‍🌫️

入園説明会はコロナの影響で無くなったので情報も少なく初めての幼稚園で仕組みも分からず嫌になる…
見学の時はわぁー!楽しみ!と思ったのに今は全く…🤣

すみませんぼやきでした。

コメント

ほのぼのママ

コロナの時代じゃなければ見学もいけるし、時代もあるでしょうね😭まあ幼稚園は自分がいくわけでもないし、よく分からないですよね。自分も途中で考えるの嫌になってました。始まれば朝はバタバタで慣れるまでが大変ですが、大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰

わたしもそんな感じでした🥲
ちょうど、コロナが流行りだした頃にプレがあったんですけど、初めての緊急事態宣言で全て延期になりました。延期になったらこっちももう行く気にならず、結局家から1番近いところに決めました👍

特に見学もしなくて、コロナの前は給食の味見とかもあったらしいのですが、もちろんそれもなく、、
説明会だけは行ったけど、それ以外はネットの口コミとかくらいで
まあ悪くないからいっかー☆のノリで決めました。

最初は不安でしたが結果的に子供のことすごく見てくれてるし、
給食もミールケアで力入れてくれてるし、後から知った話ではしないでは結構なお勉強系幼稚園だったらしいのですが、娘にはそれがあっていたようで楽しいみたいです!

通ってく中でいい面もあるし
もちろん悪い面もゼロではないと思います。けど、お子さんが楽しそうに通えてればそれが一番かなと!

4月からお友達たくさんできて、楽しく通えるといいですよね😊