![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母から昼ご飯のメニューについて指摘され、悩んでいます。親や義理親から食事について言われた経験はありますか?
実家か近いので母が手伝いに来てくれます。私が気にしすぎなのかもしれないのですが、捌け口がないのでこちらに。普段2歳の娘のご飯は基本手作りで自分ではまあまあ頑張っている方だと思っています。最近まで妊婦だったこともあり特に昼ご飯はなるべく楽に済ませたいのでチャーハン、うどん、パスタ、カレーを中心に具材を変えていつもよりヘビーローテーションになっています。それを見て母に『同じものばかりあげてる』と言われました。夜ご飯は魚、肉料理を交互に出したり野菜も一回の食事に数種類は入れたりしています。なので、私的には今の時期の昼ご飯くらい…と思ってしまいます。というか、そんな嫌み言われるほど同じものばかりあげてないし!と。親や義理親に食事で何か言われたりしたことありますか?
- みゆ(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![なべべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべべ
長男が偏食かつ野菜嫌いでした。
幼稚園入園を機に少しずつ食べれるようになってきていたのですが、同居していた健康志向の義父から「圧倒的に野菜が少ない」と毎日毎日、何度も言われて😫
しまいには「何をどれくらい食べているかカレンダーに書いてるんだから(←たぶん嘘)」と言われ、、、
もうそれでプッツーンてキレて、同居解消しました笑笑
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
離乳食を始めたばかりの頃に義理の親ではなく義祖母の妹から「何も食べさせてやらないなんて可哀想な子供だね、嫌だわ」と言われました😂
刺身と揚げ物を口につけられたので止めただけですが🤷♀️
-
みゆ
それは止めますね!!!こっちはいろいろ考えて与えてるのに、その場のノリで無責任なことされると腹が立ちますよね!
- 3月8日
みゆ
うちも野菜は食べさせるのに苦労してます。。こちらの気も知らないで好き勝手言わないでほしいですね!!
自分の余計な一言でお孫さんと一緒に生活できなくなってしまうとは思わなかったでしょうね(笑)