
育児で疲れている女性が、旦那から虐待を疑われショックを受けています。家事や育児を頑張っているが、旦那の依頼に疲れています。まともに話し合う方法を知りたいです。
疲れました。
初めての育児で毎日、毎日寝不足でお散歩、家事、育児。
今日はお風呂の後、息子にベビーオイルを塗って着替えさせてました。
その時に旦那が見ていて、
「段々扱いが雑になってきたね。脳震盪になったらどうするの?虐待してるよ。」と言われました。
息子は最近は寝返りを覚えて、着替えの中でもうつ伏せになり、足はバタバタ。
オイルを塗るのも、お着替えも一苦労です。
息子の事が大好きで、毎日大変だけど幸せを感じているのに。
虐待してると言われて凄くショックです。旦那への気持ちが冷めました。
なんかどうでもよくなりました。
いつも休みがあまり取れず、頑張って働いてくれてるから家事と育児は殆ど私でも頑張れています。
養ってくれてるからご飯が食べれるし、感謝しているから文句は言いませんでした。
しかし、以前から依頼はあったのです。内階段があるアパートの2階、リビングにガラスの大きな戸(ベランダに出る)があってもゲートとかいらないとか言ったり、石油ストーブも完全ガードいらないとか言ったり、2階なのに防音のジョイントマットはいらないとか言ったり。
何でも、目を離さなければ大丈夫らしいです。は?不可能ですよね?トイレとかご飯は?
どうすれば、まともに話出来ますか?
疲れました。
- さや1234(8歳)
コメント

naaami
普段仕事で育児してない人に簡単に虐待とか言われたくないですね……
そんなガラスみたいに大切に扱ってたら、この社会で生きていけないですよ(´Д`)
旦那さん、怪我せずに生きてきたんですかね?笑

♡Mママ子♡
毎日お疲れ様です。
本当に大変ですよね。
私のとこもオムツ替えすらじっとしてくれなくなり、うんちふくまえに暴れられてシート以外のカーペットについたり散々です(;_;)
足で身体固定してますよ💦
一生懸命奮闘しながら毎日育児してるのに1番身近な人に虐待だなんて言われたらショックですよね。
ずっと見てるなんて不可能ですよね。
もうすぐ後追いも始まりますし、私なら家事は放棄して今日は一日中グズグズ暴れてトイレも行けなかったし私は日中ご飯も食べてない。とか嘘ついちゃいます。もちろん食べるけど。むかつくからちょっとデザートとかも買って昼間に食べちゃいます‼︎
トイレだって行けないしゲートくらい買います。
足音もハイハイ始まったらバタバタうるさいし、ジョイントマットないとつかまり立ちや1人座り始まったらこけて頭ガンガンうっちゃいますよ(;_;)
-
さや1234
♡Mママ子♡さんコメントありがとうございます。
後追いも始まったのですね。
大変だなー!今でさえ、大変なのに。明日は昼御飯食べてないと言ってやります!
ジョイントマットは危険回避にも重要ですよね?
それも言ってやります!- 11月6日
-
♡Mママ子♡
グッドアンサーありがとうございます!
6ヶ月ごろから後追い始まりました💦
身近な人の理解がないと本当に苦しいですよね(;_;)
言ってやってください。
ジョイントマットはやっぱりあった方がいいですよヽ(;▽;)
ぶつけたときの音が全然違います!- 11月6日

yuimo0314
「は?不可能やろ。
そんなこと言うならあなたがやってみて」
って言ってやりましょう!!
子育てしたことない人に
言われたくないですね。
そんなんで虐待なら
世の中の人みーんな虐待されてます。
-
さや1234
コメントありがとうございます。
明日、言ってやります!
虐待なんて本当にしてないし、悔しいです。- 11月6日
-
yuimo0314
是非言ってみてください!!
あなたの言う目を離さない育児
私にはできないから
お手本見せてくださいって
言ってみるのもありかも。
多分1日持たないですよ。
うちの旦那比較的
娘見てくれますが
泣きだしたら30分が限界です。
そんな綺麗に育児できるなら
誰も苦労しないですよね。
ベビーゲートは赤ちゃんの安全のためだし
絶対必要だと思います。- 11月6日
-
さや1234
ありがとうございます!
明日の日曜日の午後からお休みなので、お手本を見せてもらいます!
はいはいし出したら、1日面倒見てもらいます!- 11月6日

退会ユーザー
いっそのこと、ご主人に1日育児代わって頂いて、どれだけ大変なのか?何が必要なのか?火傷など、防げる怪我の方が虐待にあたるかを身をもって分からせた方がいいですよ!
読んでてムカムカしてきました(#・∀・)
必要性のある物はさや1234さんがやり繰りして揃える事は出来ませんか?
-
さや1234
コメントありがとうございます。
ズリバイが始まったら、1日見てもらいますね!
本当にムカムカしてしまうのです。
ゲートとかジョイントマットは生活費からでなそうです。メルカリで独身の時のカーラーとか服とか売ってお金貯めてます。
後、楽天カードとか作ってポイントで買うつもりです。
安全を欠く方が虐待のようですね!まったくそうです!- 11月6日

ゆぅママ
虐待は冗談でもショックですよね。
『段々慣れてきて手際がよくなったね』 って言えば気持ちいいのにですね✨☺
-
さや1234
コメントありがとうございます。
それです。それ!
やっぱりママだといい言葉を知ってますね。旦那に聞かせたいです!- 11月6日

あーぷー
はじめまして。
子育ては本当に大変ですよね😢
小さければ小さいほど手がかかるので💦
旦那さんの発言は頂けませんね💦💦
だったら、一時も目を話さずにあなたがみてね!て本当に言いたくなりますね😡
-
さや1234
コメントありがとうございます。
本当に言ってやりたくてムカムカしてます!
今日の午後は美容院に行って、授乳に帰ってきて、近くの温泉に行ってやります!- 11月6日

ぷにまな
えー😱ツラいですね(;_;)
私もおむつつけたり、着替えさせたりするときに動くのにほんとにイライラするし疲れますよ(;_;)旦那さん、どうやったらあの大変さが分かりますかねぇ?
ジョイントマットもやはりあると楽ですよね!うちの子供はつたい歩きしてそのままバランス崩して転倒が多くなってきたのでジョイントマットないときついです(;_;)ジョイントマットなくてずーっと子供みるなんてかなりストレスですよ😭😭
っていうかずーっと子供監視してるなんて、家事とか全然できないですよね。
-
さや1234
コメントありがとうございます。
ジョイントマットは絶対必要だと言います!転びますよね?
ずっと監視なんて不可能だしご飯も作らず、洗濯もしてあげません!- 11月6日
-
ぷにまな
うちは最近ジョイントマットつけました(^_^;)早くからやればよかったなぁと反省してます(;_;)台所へのガードもつけました!やっと安心して家事できそうです😃
ベビーグッツって赤ちゃんのためでもあり、ママのためでもあり、必要なものだなとつくづく感じてます。グッツがあるだけで安心感がありますよね🙋- 11月6日
-
さや1234
そうですよね。あれば、安心と安全が買えますよね。
絶対、抗議します!- 11月6日

たけちゃん
毎日お疲れ様です✨
身近な人にそんな事言われたら悲しいし、腹たちますよね(T_T)
私も最初はすごく気にしてましたが
最近は適当です(笑)
おりゃ!おりゃ!っていいながら服脱がしたり
たまに顔のとこで服が引っかかったらそのままスポン!と抜いたり(笑)
目を離さないなんてぜっっっったいむりです!
「じゃあ、うちもオムツして菓子パンかおにぎりしか食べれないねー
あ、もちろん晩御飯も用意できないから、宅配か外食かなー
洗濯もコインランドリー行かないとあかんなー
あーお金かかるねー子育てって!ゲート買ったほうが見てるこっちも安心で安く済むのにねー
マットも買ったほうが親も安心やし子どもも安全やのにねー」
って嫌味たらったらで言います(笑)
-
さや1234
コメントありがとうございます。本当に悲しくて残念な気持ちです。旦那への愛は冷めてしまいました。私にとってそのくらい禁句の言葉でした。なれない育児だけど、勉強して見よう見まねで、やってみたり。やっぱり違うのかなと悩んだり。産まれてから、休んでる記憶がないです。
お金かけて外注すると言ってやります!- 11月6日

あーぷー
全然ありと思います🍀
息抜き大切です!
気を付けて行ってきて下さいね🎵
さや1234
コメントありがとうございます。
もう興奮して寝れなくて、すみません。
脚に10針の怪我を子供の時にしたそうです。
義母も目を離してますよね?
育児してない人には、わからないのでしょうか。