
外出時に2回目の離乳食をどうするか、またおすすめの外で食べられる離乳食について教えてください。
離乳食2回食について
7ヶ月手前で離乳食に慣れてきたので
2回食に進もうと思っています
6~7時起床
9~10時に朝寝
起きたら離乳食
13時あたりから昼寝
17~18時お風呂
私たちのご飯終わり次第寝かしつけ
(大体19時には寝かしつけ)
というスケジュールで今動いてるので
お昼寝の後、14~15時に2回目にしようと思ってます
一日の睡眠時間は昼寝、朝寝が40~60分なので
13~14時間程度なので出来るだけ夜早めに
寝かしつけてあげたいという気持ちです。
そこで質問なのですが
お出かけで2回目の離乳食の時間に
家にいない場合、離乳食は
いつもあげてる時間にお外でBF
それか
帰ってきてから時間ズレても離乳食
どちらがオススメでしょうか?
また6~7ヶ月からでもお外で気軽に
食べられるおすすめ離乳食あれば教えて欲しいです!
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
初期のころは出かけるときはお休みしたり、夕方はやめに帰ってきたら家で時間ずれても軽くあげたりしてましたー!
キューピーかな?瓶タイプでお粥とかペーストのありましたよね!それですかね。初期だと。
でも量が沢山になりすぎるので初期の2回食のころは外ではあげていませんでした!
お休みor16-17時頃にあげられるならあげたりって感じでしたよ!

nathuu
二回食のときって出かけづらいですよねー😭😭
うちも3時に離乳食なので離乳食のことを考えると午後は出掛けづらいので、出掛けないです😅
ほとんど午前にでかけてます。
上の子もいるのでたまに離乳食あとに散歩とか行ってますが😅
ベビーフード食べてくれるなら外でベビーフードでいいと思いますよ!
水分多めのこのころの離乳食は手作りだと食中毒心配なので、外で上げるならベビーフードが一番だと思いますよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
今日からスタートなんだすけど
これいつでかければいいの?!ってなりました😭😭
そしたら3時間くらいとかの
お出かけはしばらく我慢ですかね🥲
ベビーフード、今のところ抵抗なく食べてくれているので、お外で食べさせる場合はベビーフードにします!ありがとうございます!- 3月7日
みぃ
うちは出かけることが多かったので10時(出かける前)と17時くらいまでの2回が多かったです!
午後は寝ちゃったりもあってなかなか15時とかはタイミングなかったです…。
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えて下さりありがとうございます!
やはりお休みかあげるか
時間とその状況によりますかね🥲
17時に間に合えばあげる感じで、私もやってみようと思います!
7ヶ月にもうすぐなるのですが
いつ頃まで時間合わなければ
お休みしてましたか?
みぃ
和光堂のベビーフード(お弁当マルシェでしたっけ?ご飯とおかずセットになったやつ)とか食べられるようになったら
食べられる幅が広がるので外でもあげてました!
あとは母乳やミルク飲むうちは中期食でも
しんどいなー、今日忙しいけどベビーフードもないなーってときはお休みする日もありましたよー。それでも充分大きくなりました!
後期からはお休みするのはほぼないですね。