![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亀岡市で妊娠8ヶ月の歯の痛みがひどく、治療ができない歯医者を探しています。カロナールの服用や、8ヶ月以降でも診てくれる歯医者について教えてください。
亀岡市の妊娠8ヶ月でも見てくれる歯医者ありませんか?
2ヶ月通って欠けた歯を治してもらったんですけど
その日から今までなかった激痛があり、
診てもらった歯医者に連絡すると8ヶ月に入るから
治療はできないと言われました。
息を吸うだけで痛くて、泣きながら1日過ごしてます。
歯磨きもしないわけにもいかなくて、熱いのも冷たいのも
しみるので毎日地獄です。
妊婦でもカロナールは飲んでも大丈夫でしょうか?
あと、8ヶ月以降でも診てくれる歯医者があるなら
教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
![ママみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママみ🔰
地域が全く違うので申し訳ないのですが、私は現在8ヶ月で歯医者に通っています。
つい先日も麻酔をして治療しました!
なのでどこか他の歯医者さんへお電話などで問い合わせをされたら診てもらえそうですが🥺歯が痛いのは辛いですよね。。。
ちなみに私が通っているところの先生曰く、麻酔は心配ないけど抗生剤は使いたくないとのことでした。
カロナールも、先生によってご判断が違うのか今のところ私は出された事がありません。
麻酔が切れた後の痛みは我慢してます。笑
ご希望の回答では無く申し訳ありませんが少しでも参考になりますように🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!臨月の妊婦です
亀岡の浦田歯科医院さんは、今私も通ってるぐらいなので、診てくださると思いますよ!(先日も麻酔をして虫歯治療をしてもらったところです。)ぜひ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
産婦人科の先生の許可がないとみれないって言われました😭- 4月7日
コメント