※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

弟が入院中で、家事や新学期の準備を旦那に頼んでいます。旦那が負担を感じた場合、私はダメ嫁でしょうか。

一歳の弟が体調不良で入院してしまいました。私が弟の入院生活に付き添う必要があり、お兄ちゃんは実家へ預けました。入院中に院内感染が発覚し、私は濃厚接触者になってしまいました。退院後は、自粛生活をする予定で身動きがとれません。
今日は日曜日なので、旦那が休み。なので、私が入院中に手が回らないので、子供の2人ぶんの新学期の物品準備などを頼みました。その他家の家事も、あれやって、これやって、と頼む用事が盛りだくさん。

もし旦那に俺ばっかり負担が大きいとゴネられたら、
私はダメ嫁でしょうか?

コメント

💎

旦那さんがやるべきです!
2人のお子さんなんですから😢
全然ダメ嫁なんかじゃないですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます

    • 3月6日
なぁ〜お

こればかりは仕方ないと思いますし、家事も子どものことも旦那さんがしてもおかしなことではないですし、普段嫁がこんなにしてたんだよと知ってもらう機会ができたと双方が思えたらいいじゃないですかね😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます
    そうですね♪
    仕事しながら家事育児できてあたりまえ
    と大口たたいといて、今回この件で、旦那ができなかったらw

    • 3月6日