![ポン酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の育て方について悩んでいます。マザコンにならないように、家事もできるように育てたい。将来のお嫁さんを大切にできる人になってほしいと考えています。
男の子の育て方
早い段階で男の子だと分かり、ずっと女の子だと思い込んでいたので(謎)戸惑っています。笑
男の子嫌だとかそんなのではなくって
私自身、姉しかいないし男兄弟が居ませんでした。
旦那は男兄弟で育ち長男です!
私も旦那も義母(旦那からすると実母)と仲良くなくて、義母が結構毒親気質なうえ過保護です😭
可愛がりヨシヨシ育ててきたようで、「うちの息子は☺️」自慢がすごいです。笑
旦那に非があるようなことがあっても絶対に旦那の擁護をします。そのおかげで旦那は自分のことは何も出来ません…
幸い、旦那はマザコンではないのでそこだけ助かっていますが😰
男の子ってどうやって育てていくものなんでしょうか…
マザコンにはなってほしくないし、最低限自分のこととかある程度の家事はできるようになってほしいし
でも几帳面になりすぎて将来のお嫁さんにぐちぐち言うような男にもなってほしくないし…
将来結婚した時、例えば私と対立した時とかにちゃんとお嫁さんのことを守れるような人になってくれるだろうか…
それも考え始めるとちょっと寂しいけど😭笑
なんかまだ産まれてもないし、まだまだこれからだし
何でそんなことで悩んでるねんみたいな感じですし
そもそもその子自身の持って産まれてくる性格にもよるだろうし…
けど育て方や環境の影響も少なからず絶対あるだろうし…
子育てに正解も不正解もないから、余計に難しい😭
私の両親はネグレクトで愛された記憶があまりなく子供と母親の関係性があまり想像できなくて
それも含めてどう接していったらいいのぉぉぉって最近考えるようになりました😭
- ポン酢(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
聞いた通りにしようって思っても、なかなか完璧には無理ですし、完璧にしたから非行や犯罪やいじめをしない訳では無いので、産んでから一緒に試行錯誤しながら子育てしていったらいいと思いますよ!
皆そうして子供と成長していってます🐣🐥🐤🐔
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
私も姉妹でお腹の子は女の子だと思ってたら1人目男の子でした😂
正直、「男の子は」「女の子は」という育て方ではなく一人の人間としてどう育てるかかと思ってます🤔
息子も娘もいますがどちらもマザコンにはなって欲しくないし、結婚したら実家に依存するのではなく自立して欲しいと思ってます。
なので家事や常識はしっかり教えたいし、夫と妻はいかなる時でも対等であることを教えたいです☺️
私の母は「お父さんのおかげて生活出来るんだから」という発言が多かったのですが、私はその言葉に今苦しめられています😅
私は今専業主婦なのですが社会的に立場が下の人間であると思ってしまいます。
でも息子にも娘にも専業主婦であろうと共働きであろうと夫婦(家族)は感謝と思いやりを大切にして欲しいと思って接しています✨️
-
ポン酢
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね「男の子なんだから女の子なんだから」って関係なく「1人の人間として」ってすごく響きました🥲
今は特にジェンダーレス?っていう言葉が沢山出てきてますし(私自身全然そこら辺詳しくないんですが😭)- 3月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも自分の家族やら親戚やら周りが女だらけで育ったので
男の子の育て方なんてわかんないよ〜と思いながら
生後4ヶ月になりましたが
大人になっての将来のことなんて全然考えてなかったです。
とにかく目の前にいる息子が超可愛いです。
将来のお嫁さんとか、将来の事も早いうちから色々考えてしまう人もいますが
目の前にいるのは可愛い可愛い我が子です!
可愛い!大切!宝物!って思う気持ちをそのままに
育ててます😊
-
ポン酢
やっぱり息子って絶対可愛いですよね…
自分が過保護になる自信しかなくて心配で心配で…
変に考えすぎですよね、っていうか産まれたら将来がとかそんなこと言ってる暇ないですよね🤦🏻♀️笑- 3月5日
ポン酢
子供と成長!私もママとして一緒に成長していかないとですね😢