※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかたん
子育て・グッズ

1歳児の上履きのサイズについて相談です。保育園用の上履きを12.5センチで用意すべきか悩んでいます。普段履くスニーカーは12センチで、サイズアップを考えています。

1歳児の上履きのサイズについて教えてください!🙇‍♀️
4月から保育園に行くのですが、準備品に上履きがありました。
普段用ではなく、災害などの避難時に履く用なのですが、頻繁に履くわけではないけどサイズが大きすぎてもな〜と思って悩んでいます😥
調べてみると、アカチャンホンポで12.5センチから売っているみたいなのですが、皆さんならサイズはいくつで用意しますか?
ちなみに、娘が普段履いているスニーカーは12センチで、そろそろサイズアップしようと思っています。

コメント

むーむー

13センチはかせてみてブカブカしてないなら13センチにします!

  • たかたん

    たかたん

    ありがとうございます。
    今度、試し履きしに行こうと思います!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

先日アカチャンホンポで上履きを購入しました⭐️
全部のサイズが試し履きできたので、実際に履いてみるのをオススメします!
娘は今靴が14センチで、そろそろ靴を14.5センチに買い替えようとしていたので、上履きも同じサイズだな😊って思っていたらかなりブカブカで結局14センチを購入しました💦
ザ上履き‼️というバレエシューズ🩰ですが、作りが外靴より大きめな印象です。
外靴と同じく3ヶ月くらいで買い替えだと思っています⭐️

  • たかたん

    たかたん

    ありがとうございます。
    外靴よりも作りが大きめなんですね!
    今ちょうどのサイズを買ってもすぐにサイズアウトするかもと思ってて…😅
    近々、試し履きしに行こうと思います!

    • 3月5日