※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Reina
妊娠・出産

妊娠10週で2度目の流産。1度目は妊娠14週で死産。今回は胃腸炎が原因で成長が止まり、心配。胃腸炎になった時は早めに産婦人科へ。ネット情報に安心せず、慎重に。

妊娠10週で2度目の流産。
1度目は妊娠14週で死産でした。


1度目は食あたりになったのですが、
食あたりのタイミングくらいから亡くなってて
今回は子どもから胃腸炎が移り、
ちょうど胃腸炎になってたタイミングくらいから
成長が止まっていると言われました。


ウイルスがもしかしたら悪さしたかもしれないねって
話になりました。
別の原因はあるかもしれないけど
タイミングが一緒すぎて、、😢

今回胃腸炎にかかった時に、
すごーく嫌な予感がしてたんです。
茶色のおりものが出てたので昨日産婦人科に行って発覚



安定期前の胃腸炎、赤ちゃんに問題ないって
言われてるかもしれないけど
本気で気をつけた方がいいなと思いました。

茶色のおりものも出た時はすぐ産婦人科に
行った方がいいと思います。


胃腸炎になった時に、ママリで必死に検索して
大丈夫だった人が多いから問題ないのかな?
とも思ってたんですけど、
必ずしもみんなではないのだと思いました。


人それぞれだと思いますが、
ネットを見て安心してはいけないのだと
改めて思いました。



コメント

りこママ

言いたいことわかります💦
妊娠した月に熱を出し6w入る頃に化学流産。
翌年の妊娠した月に熱を出し稽留流産…
どちらもその年、たった一回の熱でした。
本当に関係ないのかな?って思いました。
先生もメモってました。

  • Reina

    Reina


    人によるとは思いますけど
    少しの風邪や熱や感染症でも
    油断したらダメって事ですよね🙁
    安定期も信じられん状態です🙁(笑)

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

お辛かったですね、、
自分も同じくらいなので心が痛みます、、

感染症、甘く見てはいけないですね😣(Reinaさんが甘く見ていたと言う意味ではないですよ!)上の子がいるとどうしてもそもそもうつりがちですが、免疫力が低下している妊婦はもっともっと気をつけないといけないと言う事を学びました😢
油断はしていないつもりですが、細心の注意を払って生活していこうと思います‼︎

はじめてのママリ🔰

本当にわかります。私ではないですが、弟のお嫁さんが妊娠中の安定期後に感染症になり早産。障害を持って生まれてしまいました😞お寿司やお刺身などの生物を食べている人たくさんいますし、食べられるよ!と話している人が多くて本当に心配になります、わやはりこういうこともあるからこそ気をつけてほしいです。大切なことを共有いただきありがとうございました!😭今日お寿司食べたい😭うに!と思っていましたが、やはりやめます!

くんくん🐶

すごくわかります。

Reinaさんのケースとは少し異なりますが、ママリでも生物とかお寿司全然食べてますよ!食べ過ぎなければ大丈夫ですよ!と言ってる方も多く、食べたい欲からそれを鵜呑みにする方もよく見かけますが、どれだけ大丈夫と言われても、その人がたまたま大丈夫だっただけですし、もし万が一何かあった時に苦しむのはご本人と赤ちゃんだけなのに...誰も責任取ってくれないのになんで無責任に大丈夫って言い切れるんだろうと、その類の質問を見かけてはモヤモヤしてます。

Reinaさんのようにどれだけ気をつけていても防げないこともありますが、防げることをしなかった時の後悔は計り知れないですよね。
気軽にネットが見れる、調べられる世の中だからこそ、情報を見定めることって大切だなと思います。

わたし自身も稽留流産を経験して、その後娘を産んでいますが、妊娠中の同じ時期くらいに謎の猛烈な腹痛と下痢に見舞われたことがありました。
食あたりでもなく、妊娠中以外には起こったことのない謎の腹痛でした。
一人目の時はその腹痛が2回あり、10週で稽留流産。
娘の時は一度あり、その後出血したりもしましたがなんとか持ち堪えてくれて無事に産んであげることができました。
出産を経験して初めて知ったのですが、わたしが妊娠初期に経験した謎の猛烈な腹痛は、まさに陣痛そのものでした。

腹痛の直後に病院を受診した時には、お腹を下しただけで妊娠との因果関係はないだろうと二回とも言われましたが、私の中ではあれは身体が赤ちゃんを出そうとしていたのではないかと思っています。

話が逸れてしまいましたが、妊娠って不思議なもので、今の医学では説明がつかないことって沢山あるんですよね🥲

心身共にお辛い中、とても考えさせられる投稿でした。ありがとうございます。
育児もあって大変かと思いますが、お身体どうぞご自愛くださいね*