※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリ
妊娠・出産

里帰り出産を検討中。実家は近いが狭く、旦那は出張中。自宅でワンオペが気楽かも。同じ経験のママさんいますか?

3月末に出産を控えています。
長女は保育園に通っていて今1歳7ヶ月です。
2人目産まれてから実家に里帰りしようか
迷っています。
実家は家から20分くらいなのですが、
家が狭く里帰りしてからストレスになりそうで。
旦那は出張中なので出産後も帰ってきません。
実家に居ても旦那と同じく昼間は仕事をしているし
自分の家で自由にワンオペしてた方が気持ち的にストレス
なさそうだなーと思うのですが。
同じくらいの月齢で里帰りしなかったママさんいますか?

コメント

まる

同じ月齢ではないですが…

現在関東住み、夫婦ともに地元東北です。
近くに頼れる人がいなかったので、1人目のときは産後里帰りしました。
里帰り後はゆっくりできるかなと思っていましたが、両親ともに働いており赤ちゃんのお世話は結局ひとりで全部やっていました。
しかも、私が実家を離れて10年以上経っており生活ペースも両親とは違うし、実父が結構いらないこと言ってくるのでそれにイライラして結局3週間くらいで精神的に限界が来て帰りました!
唯一良かったこととすれば、上げ膳据え膳だったことですかね。

私の旦那も今長期出張で7月まで帰ってこない予定です。産後も出張等ありそうですが、自分の家にいた方が子供も保育園に行けるし私自身も自分のペースで過ごせそうなので基本的には里帰りはしない方針です。

実家が近いということなので、保育園の送り迎えやご飯の準備などで協力してもらう等の方がゆーままさんの気持ちも楽なのかなと思いました!

ぺーたー

4月頭予定日ですが里帰りしません😀
全員里帰りしてないし保育園行ってるので昼間ゆっくりするつもりです

まあ

3月23日に予定帝王切開です😊
上の子が小学校にあがるため、里帰りせず過ごします!
実母、義母が交代で泊まりに来てくれますが😊