※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

旦那の金遣いがあらくてカード請求が30とか来るんですけど どうしたその…

旦那の金遣いがあらくてカード請求が30とか来るんですけど どうしたその癖治りますか?
マイホームですが、よりよい生活を求めて 新築3年目いろんなところいじってます。今度はキッチン。建てる時に下地いらないって話になって大きい食器棚置いてるんですけど、やっぱり下地つけて壁付けにしよう!とか。壁紙飽きたからついでに張り替えよう!とか。まだ築3年です。壁剥がすついでにスイッチパネルをもっとコンパクトのにして、5センチずらそう、とか。ここにコンセントもうひとつ増やそう。とか。
勝手に手配してクロス屋と電気工事の人?昨日家にきて、見積り出してもらうそうです。

1馬力、3人こどもいて、年収600ないのに 好きな車買って。これで収まるかと思いきや、毎月30とか35とかクレジット請求きます。2月に10万円の給付金3人分、児童手当入ったので、支払いで消えます💦お金以外、文句ないけど、お金のことだけが本当にストレスです。どうしたら 物欲っておさまるんですか。

コメント

ゆみママ

家計簿見せたり、貯金残高みせたりして、現実を目の当たりにさせてもだめですかね💦
クレジットカード取り上げましょ😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ざっと、今月食費にこれだけかかったよとか毎月言ってるんですけど、結局払えてるんでしょ?って感じで全然響いてません😭
    55円で明細送ってもらってて、クレジットこんなに引き落としあるけどなに??って聞くことが多すぎて「またお金の話かよ」みたいな顔されます💦
    カード全部私が持ってるんですけど、携帯にカード情報残ってるからポチっとして。購入されてます(;_;)

    • 3月4日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    食費だけとか単体で見せてもだめだと思います💦
    毎月の収入がいくらで、支出が月々何にどれくらいかかっているか全部見せて、収入を超えてることをちゃんとわかってもらったほうがいいかと💦
    年収600ってことは月々の手取り30くらいですよね?となると、クレジットだけでオーバーしているのはさすがにやばいかと😱

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食費にこれだけ、ガソリンにこれだけ、消耗品にこれだけ、全部でいくらで、こんだけマイナス!って伝えてるんですけど 伝え方が悪いんですかね。旦那、全然危機感なくて😭💦
    そうなんです。30くらいなのに生活費+クレジットなので貯金がどんどん減っていきます。せてめ児童手当と月1万円でも貯金できるよう、チクチク言い続けてみようと思います。

    • 3月5日
れな

うちも主人年収540万、経営者なので車やその他諸々経費で落とせますが、個人的にハイブラなどで年間400〜600万は使ってます。それ以外に生活費って感じです。
どぎついですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。生活費+クレジット請求って感じなので、毎月赤字です(;_;)収入に対して支出が多すぎてるのに、児童手当とかで払えてるから よくない?という感じでしょうか。
    日中電気代とか節約してるのに 貯金もできずつらいです😭

    • 3月4日
deleted user

マイホームハイになってるんですかね😅
度を越しすぎてますね…
職業柄、信用は高いので簡単に借りれると思うので怖いですね。

親に言って家はまだいじらなくて良いよ!とか、旦那さんが思ってる以上に素敵だからまだそんな手入れしなく良いよ!とかうまく言ってもらわないとダメだと思います。

整形しすぎる人みたいにアラが気になって、次々どこかしらやりそうですね。

deleted user

旦那さんが信用してる人、親とか先輩とかから言ってもらった方がいいと思います😨
とりあえずカードは取り上げます😨
一馬力子供3人600万でマイホームはすごいですね😊
ママさんのやりくりうまいんでしょうね😊
それにあぐらをかいてるような……
うちはマイホームまだですが、同じく子供3人600万で月にそんなに請求きたら発狂します😱

たろうちゃん

児童手当は子供名義の口座に移してはどうですか?