
春休みに実家に帰省するか悩んでいる方がいます。コロナの影響で出かけにくい状況ですが、周囲は普通に過ごしている様子です。夫の出張もあり、信頼できる情報に困っています。皆さんはどうされていますか。
こんにちは。
もうすぐお子様の春休みという方でご実家が県外の方、帰省されますか?
うちは福岡→関西なのでとても悩みます。もう毎回長期休暇の度に悩んでいます。帰りたいのに帰れない。本当に疲れました。
今のオミクロン株は以前の物に比べて比較的軽症だと聞くし、見渡せば皆さん普通に出掛けられている。(先日のわんわんわんだーらんど姫路公演の客席が割といっぱいで驚きました!)ずっと篭っている自分がアホらしくなってきました…
そんな中、夫の会社では、コロナを理由に出張拒否とかするなとの通達が先日ありまして、この度関西方面、東北方面への出張が決まりました。政府がなるべくリモートを推奨してる中でのこの対応と、うちには4ヶ月の子がいるのでその心配とでもうイライラしてしまっています。誰を信じたら良いのだろうと疑問にも思えてきました。
皆さんの生活はどうですか?もう普通に過ごされている方もいらっしゃいますよね。
この春休みは実家に帰ってしまおうかな。。。
- orange
コメント

きのこ
我が家は正直自粛はもうしてないです。
春休みは帰省の予定はないですが、冬休みは新幹線を利用して実家に帰りましたよ。
自粛して、公園とスーパーくらいしかお出掛けしてなかったのに家族でコロナに罹りました。
オミクロン株はかなり感染力が高いらしく、マスクしてても15分会話したら30%の確率でうつるとも聞きました。
「絶対にコロナにかかりたくない!」と思うなら、本当に誰とも会話しないくらいの対策しないと無理ですし、さすがにそこまでする気にはなれないなと思い、、💦
中途半端に自粛して罹るくらいなら、最低限の対策だけして、あとは普通に暮らそうと考え直しました。

はじめてのママリ
こんばんは!!
私は逆で滋賀から佐賀なんですが今のところ新幹線で帰省予定です。。。
本当は自粛した方がいいのでしょうけど一月ぐらいに帰る予定でしたが帰れずそしたらコロナが爆発し出して本当に悩みに悩みまくって感染対策バッチリにし、新幹線内では飲食はせず、席も後ろ、横は誰もいないところを指定取り、行き、帰りは車、帰省して実家ついてもいっときはマスク生活で徹底し帰省する予定です。
もう三年ちょっと帰れてなくて息子も初めて帰ります。。
次いつ帰れるか分からず
実家の家族も帰ってくることを楽しみにしてくれてるので帰省します😭😭
私の親戚とかは普通に気にせず帰省したりしているしここでも相談させてもらったら結構帰ってる方もいらっしゃるので帰ることに決めました!
(これ以上増えてきたらキャンセルするつもりです)
-
orange
メッセージありがとうございました!
そうですよね、ほんと実家帰省迷いますし、ずっと帰れてません😖
sshhmamさんは帰られるご予定なんですね!
うちも帰る方にかなり気持ちが傾いて来ました!ありがとうございました😊✨- 3月5日

ママリ
この春休み飛行機の距離ですが帰省決めました🌸!!年明けすぐにチケットを取りその後コロナが増えて悩みましたが…お互いの両親とも相談し、約3年(最後の帰省が2019年なので)我慢したし、これから何が起きるか分かんないんだからみんな生きてるうちに会おう!!!と😂😂私たちの帰省の前に両親達には3回目接種を終えてもらい、私達は帰省前後にPCRを受けて帰省先ではなるべくマスク生活など出来うる対策をして帰ります😭💡!!
-
orange
お返事ありがとうございます😊
帰省決められましたか✨お話伺っているとやはりどこのご家庭もこの2年間本当によく我慢したな…と感じます。😭
そして、事前に3回目接種受けてもらうとかの対策をねった上で帰省されるのはとても参考になりました!
私もそのように話を進めようと思えました😊✨ありがとうございました☺️- 3月7日
orange
貴重なご意見ありがとうございました✨
ご家族で感染されたんですね💦大変でしたね😰実際どうでしたか?小さいお子様もいらっしゃる様ですが、症状はありましたか?差し支えなければのご回答で結構です🙏
うちも大人は罹っても大丈夫だろうと思いますが、4ヶ月の子どもがどうかなと思っています😓
実際はなめこさんの仰る通り、ここまで感染者数が多く、感染力も高いとなれば何時どこで感染してもおかしくないなと思いますが😓