※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママーマ
お出かけ

ディズニーシーに行く予定ですが、閉園までいるべきか悩んでいます。次の日は仕事と幼稚園があるため、早めに帰るべきか迷っています。皆さんならどうされますか。

ディズニーシー退園時間について。

今週5歳の娘とディズニーシー計画しています。
私の姉と娘の3人で、電車で行きます。

電車で片道2時間、朝は何とか頑張れますが、帰り閉園までいるのは大人のエゴでしょうか?
次の日はみんな仕事&幼稚園です。
閉園までいると帰宅は23時過ぎです。

せっかく行くなら最後までいたい気持ちと、次の日のことを考えて早めに帰宅したい気持ちと。

みなさんならどうしますか⁇💦
ちなみに雨予報です☔️

コメント

hari

その日の体調とこどもの体力、寒さ次第ですかねー?
めっちゃ楽しくて遊び足りなくて、寒くもないなら最悪閉園までゴーします!笑
翌日痛い目見ると思いますが🤣
それ含めて思い出ですかね笑

うちは次の日休みでしたけど0.3.5歳つれて閉園までディズニーいましたよ!
最後子供コーナーの乗り物ずーっと待ち時間ゼロでのれて最高でしたー!笑

  • マママーマ

    マママーマ

    3人連れて閉園までは尊敬です✨
    今朝子供に聞いてみたら、長く居たいって言ってたので、当日子供次第でイケそうなら閉園まで楽しみたいと思います‼︎
    おっしゃる通りで、きっと翌日の疲れも眠気も思い出ですね笑

    • 6月23日
  • hari

    hari

    うちは楽しみきるために、二人乗りベビーカー持って行って荷物もこども3人も全部乗せて移動してました😂
    疲れで機嫌悪くなるくらいなら最初から疲れさせない作戦で行きも帰りも、ディズニー内の移動も大体ベビーカーでした!笑

    昼寝もベビーカーに乗せての順番待ちでしてもらって、最後足の裏に貼る疲れ取りみたいなやつを足裏とふくらはぎに貼って寝るのは必須です!笑

    • 6月23日
SAKU

子供たまた3歳、5歳の時に閉園近くまでいて帰宅0時すぎて、翌日仕事&幼稚園いきました🤣爆睡しちゃってたので、布団で全身着替えて、朝シャワー浴びさせました!

  • マママーマ

    マママーマ

    ハードでしたね‼︎でもうちもそのコースになりそうです笑
    子供が楽しんでくれるのが一番ですね✨

    • 6月23日