
産後から怒りっぽくなり、自分の言動に戸惑っています。精神科を受診した方がいいでしょうか?
産後から、頭に血が登ってあとから自分が何を言ったのかわからなくなるくらいブチギレたりすることが増えました。
今までこんなことなかったので自分でもどうすればいいのかわかりません。
本当にいきなりプツンときれて
気がついたら全身熱くなっていて娘に怒鳴りまくってました。
旦那にも不満があったので怒鳴りまくって何をいったのかはうる覚えです、、
深呼吸なんてする暇がないくらいブチギレてしまいます、、
何なんでしょうか
精神科にいったほうがいいのか、、
月一あるかないかくらいの頻度です
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
私も2人目が産まれた後から、今まででは考えられないくらいキレやすくなってしまいました😥
最近になって生理の1週間ほど前に陥りやすい事に気付いて、PMSなのでは…?と思ってネットで調べたりしてる内に少し気が楽になりました。
と言いつつも、病院にかかった訳ではないので、ちゃんとしたアドバイスになってなくて申し訳ないです💦
コメント