※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

貯金について相談です。保険に多額投資中で、解約して投資した方がいいか悩んでいます。保険の手数料やリスク、老後資金の使い道について知りたいです。手取り40万で、ボーナスは年200万です。

貯蓄の相談です。
今してる貯金は、

○外貨建て終身保険
子供2人それぞれの学資保険的な感じです。
10年払い込み。その後据え置きで寝かせておけば受け取り利率が上がります。18歳の時に400万くらいになってるのでそこで解約か、それより前に円安になってれば解約円でプールしておく。
私も旦那もそれぞれ死亡時1000万の同じのを2契約。

○円建て年金保険
旦那名義で加入しており60歳受け取り時1000万。
年払いで36万を20年払い。
夫婦の老後資金と考えているけど、子供が大学行く頃には途中解約しても元本割れないので教育費として一部使う可能性も。

○円建て終身保険
私名義で加入し年払い12万。20年払い。死亡時500万。
貯蓄目的で加入。
これも老後資金と考えているが教育資金に使うかも。。

○つみたてニーサ
旦那私それぞれ満額ずつ
児童手当もここに入れてます。


医療保険には未加入です。
イデコは管理費用がかかるので投資の方がいいんじゃないかと思ってしてません💦また、旦那はローン控除があるので、ふるさと納税してもあまり意味なしです。。
私は今年から仕事復帰なのでふるさと納税気になってます!


最近よく金融系のYouTube見て勉強してるのですが、
保険に入りすぎていて解約して投資にまわした方がいいのでは?と考えるようになりました💦でも解約すると元本割れるし、
死亡時の保証が何もないのも不安だし掛け捨てはなぁーーって感じです。

でもそもそも保険って見えない手数料が高いし、
円建てだと確実だけど、保険会社が倒産したら8割しか戻ってこないとかですもんね。。
みなさんがどうされてるか知りたいです!

ちなみに夫婦共働きで手取り2人で40万くらいです。
ボーナスは定期にプールしてて年間手取り2人で200万くらいです。

コメント

ぴのすけ

iDeCoは運用益は非課税ですし、全額所得控除になるというメリットもあるので、老後資金として課税口座で投資をするくらいならまずiDeCoをした方がいいと思いますよ🤔

効率重視なら保険より投資ですし、保証が心配なら投資+掛け捨て保険が効率の良い方法とされていますよね。元本割れでも損切りで解約して、その分を投資にまわした方が最終的には利益が出る可能性もありますし。
何を重視するかですよね🥺

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    うちは
    外貨建て終身保険(夫婦)
    変額個年金保険(妻)
    つみたてNISA(夫婦)
    銀行預金
    で貯蓄してます。
    私が育休中でつみたてNISAもまだ満額できていないので、復帰したら少なくとも私分はつみたてNISA満額する予定です。iDeCoもやりたいですが、数年のうちに家、車を購入したいのでひとまず現金預金優先でいくとしばらくは難しいかな…?なんて思ってます。
    夫が投資に懐疑的なので共有の貯蓄(教育費含む)をあまり投資に回せないのがもどかしいです😂

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    知らないから懐疑的なんでしょうね💦今はもう当時の時代ですよね!

    そもそも死亡保障がそこまで重要なのかも疑問です。。😕
    為替リスクもあるし、悩みますよね💦
    イデコは全額所得控除になったら手数料くらいは取り戻せるんですかね😔

    • 3月2日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    金融系YouTubeとか、投資の本とか読んでるんですけどね😂なぜか信じきれないらしいですw

    万が一のときに困らないだけの貯蓄が十分にあるなら死亡保障もいらないですよね🤔うちは現状そんなに貯蓄がないので子どもがひとり立ちするまでの分たまるまでは死亡保障はかけておきます🥺

    iDeCoの管理手数料って月数百円ですから、そんなにかからないですよ💦対して所得控除は掛金が月12000円で年間144000円。所得税10%なら還付金が14400円と住民税が14400円安くなるので合計で年28800円節税できます😀住民税が安くなるので場合によっては保育料が下がる可能性もありますし。住宅ローン控除などあるとまた少し変わりますが💦

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    お勉強されてのことであれば素晴らしいです👏まぁ不確かなことなので不安はありますよね💦💦
    住宅ローン控除あるので、その場合は控除全部されててもう引く分ないって感じでしょうか、、?
    旦那が公務員なので掛け金が少なく、それでも管理手数料は同じなので自営業の人と比べて損だと思ってしまうんです😔💦💦

    • 3月2日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    そうなんですけどね😂貯蓄の仕方の話になると意見が割れて平行線になります😂😂

    住宅ローン控除は税額控除でiDeCoは所得控除なので、順番としては所得控除→税額決定→税額控除で、iDeCoはそもそもの税額が安くなります。住宅ローン控除で所得税が満額ひかれ、住民税からも引ききれていないようだと恩恵は少なくなりますが節税効果がゼロになることはないかと🤔iDeCoのメリットは運用益も非課税なところなので、所得控除の恩恵が少なくても投資としては魅力的ですよね。掛け金を多くかけられる人よりも相対的に管理手数料が高く感じたとしても、運用益に20%課税されるよりはましかと🥺公務員の場合むしろ気にするべきは受け取り方らしいです😗退職金が多いので受け取り方を間違えると受け取るときに課税されます😂

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    受け取る時に課税って怖いですよね💦
    調べたら、イデコは住宅ローンで控除したあとでも、別で小規模なんたらでプラスで税控除されるみたいでした!
    ジュニアニーサが良さそうだったので子供の資金はそこにいれてずっと非課税でもいいかなと思えてます😀

    保険本当悩みます😭
    絶対プラスではないですもんね。。。

    • 3月3日
deleted user

保険たくさん入ってるのですね😅私なら年金保険と終身保険は解約してiDeCoと投資に回します。

  • ママリ

    ママリ

    入りすぎですよね😂💦
    年金と、終身のは円で1.5%、1.3%保障なので入ったのですが、、
    やはりイデコとかのがいいですかね😔
    老後にしか使えない出せないのが少しネックでして、、

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    iDeCo夫婦満額だと月どのくらいかけられますか?
    20年で利率1.5%だとインフレ負けしそうですね🤔

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    旦那公務員なので1.2万円、私2万円です💦

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    投資だとしても、早く始めないとこれより増やせる自信もなくて悩んでます💦それと、今解約したら元本割れするのでそこもネックです😂

    • 3月2日
deleted user

例えば月2万iDeCoにして、残りは課税口座で投信積立、でもいいと思います。その方が保険よりも資産を増やせると思います🙂

  • ママリ

    ママリ

    公務員なのでイデコは1.2万円までしかできないんです。。これって手数料のこと考えたらあまりお得ではないですかね、、?

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに今保険を解約すると50万円くらい損でるので、解約しても元金割れないところまで頑張ろうかと思ったのですが、そうなると今から10年後となり、投資の期間が短くなるので不安があります😭

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    iDeCoは1.2万なら満額したらいいと思いますよ。節税にもなりますし。保険は入った瞬間マイナスになるので、高い買い物ですよね😔20年で1.5%でもよければ払い続けてもよいのでは?銀行に入れっぱなしよりはいいですし。

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    まぁそうですよね💦
    昨日ジュニアニーサの良さを発信してるYouTubeを見てとても良さそうだったので始めてみようと思います🥺

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジュニアNISAも利益が非課税なのでいいですよ!うちは一昨年から3人とも満額で240万ずつ投資する予定です✨

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ずっとロールオーバーできますしね👏
    でもドルコスト平均が使えず、銘柄選びが困りそうです😔

    • 3月4日