
初産の37週目で無痛分娩予定が自然分娩に変更。不安やストレスで涙や不眠、吐き気など。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
37w0dの初マタです!
無痛分娩の予定でしたが病院が転院になりそこは無痛分娩やっていなく自然分娩のみでした🥲🥲
無痛で産む予定だったので少し不安が減っていたのに急に自然分娩になりもう毎日が不安で🥲🥲生産期はいってからもう毎日不意に涙でたり寝れなかったり不安で吐き気や偏頭痛おこしたりな日々で🥲🥲
同じようなことあった方はどうやって乗り越えましたか?😭
みなさんエールをください🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
状況は少し違いますが1人目最後まで無痛にするかどうするか迷って結局無痛のない病院で産みました🥲ぶっちゃけ後悔しました、、(笑)でも死にはしません!!怖がらせちゃうかもですが死にそうなくらい痛いし死んだほうマシだ〜くらい痛いけどでも絶対絶対おわるし絶対絶対乗り越えられます🔥耐えれます🔥

ナミ
女性はその痛みに耐えられるようにできてるらしいです^ ^
私も1人目の時は
怖くてめっちゃ調べてたし
実際出産の時は痛くて
助産師さんに
もう産まなくていいから
終わりにさせてー!!
とか叫んでたけど、
終わってみると痛みも含めて
神秘的な体験をできて感動しましたよ😊💕
なので私も来月出産ですが
ちょっと陣痛も含めて楽しみです^ ^笑
ちなみに、無痛分娩でも途中まで結構痛いらしいので、
全然痛くないわけじゃないらしいです!!
お互い頑張りましょうー!!
-
はじめてのママリ🔰
痛みに耐えれるようにできてるなんてすごいですね🥲🥲もっと耐えれる身体にしてほしいです🤣🤣
すごいです!!かっこいいです🥺!!
そうなんですね!!無痛分娩でも痛いのあるのでしたら頑張ります🥲🥲
ありがとうございます😭
お互い安産で産まれますように😭!- 3月2日

ママリさん
状況は違いますが…
ついこの間出産しましたが、計画和痛分娩を予定していたのに祝日の夜中に陣痛が来てしまって、麻酔科の先生不在のため自然分娩になっちゃいました😭
初マタでコロナ禍の陣痛が恐怖だから和痛にしたのに……
自然分娩、怖いですよね😭ましてや無痛の予定だったらなおさら怖いですよね😭
参考にならないかもしれませんが、痛いのは陣痛の波の間だけで、ずーっと痛いわけじゃないです!叫びたくなる痛みになった時には子宮口はほぼ全開になって、その時にはいきむのに必死になるので、ほんとに痛い!でも我慢しなきゃいけない!って痛みは子宮口6〜9㎝の間だけかなと!5㎝くらいまではわりと耐えれました🥺
気休めかもしれませんが、イメトレや呼吸法や安産体操などを動画で観ておくといいかもです☺️✨
あとは陣痛バッグに妊娠中は我慢してたお菓子など入れておくとか🤣
初産でしたが安産だったので、安産菌置いていきますね‼大丈夫、絶対安産です️👍👍👍
-
はじめてのママリ🔰
つい最近ご出産されたんですね!おめでとうございます!
わかります、、コロナ渦で1人不安ですよね。。
はい😭もうとても怖くて仕方ないです😭😭
そうなんですね🥲🥲5cm以降はもう早く子宮口開いてくれることを願いたいです😭😭
最近は整体師リュウさんのやつをやってみてます🥺最近始めたばかりなので効果あるかわからずですが😭
ありがとうございます😭安産菌もらいます😭😭😭- 3月2日
-
ママリさん
整体師リュウさん私も少しやってました!おかげかわかりませんが、初産のわりに陣痛始まってから分娩時間6時間と短めでした✨その中でも本当に辛かったのはたった3時間くらいでした☺️
やれることやっとけば大丈夫です🙆♀️でも無理はしないでくださいね❣️
1分でも短いお産になるよう祈ってます🌟- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!評判いいですよね!6時間は安産ですね!私もそれぐらいで産みたいです😳
後は他に何かされてたんですか?私は散歩がめんどくさくてどうしようと悩んでます💦
ありがとうございます😭😭- 3月3日
-
ママリさん
雪国のため散歩はできなかったので、運動といえばお風呂上がりにリュウさんのストレッチだけやってました!呼吸法の動画も2つくらい見たかな?って感じです!なにせ和痛する気満々だったので余裕こいてました😂
あとは私の場合病院ついてからずっと助産師さんがついててくれたので、痛みがきた時にお尻を押してもらうと安心できました!付き添い無しでしたが、お産のプロに側で支えてもらったから私の場合スムーズに進んだのかもです🥺笑
いきんでいいよ!となる直前までが1番大変かもですが、逆にそこだけ頑張れたらあとはとにかくいきむだけで可愛い娘ちゃんに会えるので💕
頑張ってください☺️❤️- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
雪国だとしかに散歩はできないですよね🥺
わかります!😂私も最初余裕こいてました😂
助産師さんがずっとついてくれてるのはいいですね🥺!私は多分ずっとはついてくれない感じでした🥺
お産のプロに支えてもらうのがやはり1番ですね!
いきみ逃し大変っていいますよね。。がんばります😭😭
ありがとうございます🥺- 3月3日

はじめてのママリ
私も最初無痛にしようとおもってましたが、結局自然分娩でした😱
まぁなんとかなる!終わりはある!って思ってたら
案外いけました😌💓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
強いです🥺🥺!私も案外いけたと思える出産にしたいです🥺!- 3月2日

ちみたん
日曜に出産しました!
私も産むまでは色々調べて痛いの嫌だってなってました…陣痛後半はしんどくてもう助産師さんに励まされサポートしてもらい乗り越えました😂
今産後3日目ですが、産後の色んな痛みで陣痛の痛み忘れてきてます(笑)
大丈夫です‼︎乗り越えた先に可愛いベイビーとの出会いがありますよ❣️👶🏻頑張ってください‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!
わかります検索魔になりますよね🥶
ほんとですか!私も瞬時に忘れたいです😂
かわいいベイビーに出会えるように母子共に健康で産みたいです🥺
ありがとうございます🥺- 3月2日

さわこ
私も無痛にしたかったですが近隣でやってるところがなかったので自然分娩でした🥺
多分痛みに強かったのかもしれませんが私は気付いたら6センチでした🤣
最終的に痛かった…というより💩出したいのに出すの我慢!って感じで出産終えました😂
想像より痛くなくて(最初ビビりすぎてた)拍子抜け…😇
って人もいます🙋♀️笑
ただ呼吸法はイメトレした方が良いと思いました!
大丈夫!
どーにかなります!!!
もぉその時になったら助産師さんに頼りまくってくださいね🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
痛みに強いの羨ましいです🥺🥺!
私も💩出したいのに我慢感覚で産みたいです🤣
想像より痛くなかったのが1番理想ですよね!!
呼吸法のイメトレですね!がんばります😭
ありがとうございます🥺
ナースコール押しまくります🥺!- 3月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり痛いですよね🥲🥲🥲
痛みに耐えれるか本当不安です🥲
頑張って乗り越えたいです🥲