
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
共働きなときは余裕だったらそのときの貯金はあるんですよね?
一気に全部辞めるのは、ストレスだと思うのでデリバリーから辞めて順番に辞めていけばいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
生活を見直すか、貯金切り崩すしかないですよね💦
自分の支払い15万はすごいですね😳
デリバリーって、高いし美味しくもないし、利用する気にならないです😂
-
はじめてのママリ🔰
電気代とか生活費含めてその値段です😂そしてリボ払いに騙されて150万返済していってます😂私も最近高いのに冷たいし割に合わないなと思ってこれを機に頼むの辞めました😳
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😂
なかなか生活変えられないですよね💦私も育休入ってどんどん自分の貯金が減っていくのが不安になって、仕事好きだったのもあり、4ヶ月で復帰しちゃいました!
節約難しければ、復帰してしまうのも手かと!
-
はじめてのママリ🔰
私も仕事好きなので10月くらいに戻ろうと思ってます!!子供すぐ熱出したりしません?
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子達は2人とも4ヶ月から入園でしたが、上の子は0歳代は6ヶ月以降1歳半までで3回ほど、以降はなし。
下の子は今まで1度もありません😂コロナ禍なので周りも自分も気を付けているのが大きいかと思います。ただ休園とかはあるので、どうなるかは運とその子次第かなと思います。うちは意外と行けました😊- 3月3日

はじめてのママリ🔰
わかります😅
生活って変えられないですよね💦
貯金減らしてしまって今慌ててる所です💦
私もテイクアウト、デリバリー多めだったので、お弁当にシフトして、少しずつ減らしました
でもこれ以上減りません笑
4月から復帰してまたバリバリ働きます😂
-
はじめてのママリ🔰
1年育休取りました??
もう、貯金も底をつきそうで本当に情けないな…って自分に呆れてます😔私も復帰したら夜勤も入れて月30万目指して頑張ります💪- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
取りました!
いま無給でつらいです笑
夜勤ありは強いですね🎵
看護師さんですか?
お互い頑張りましょう😆🎶- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
介護士です(´・ ・`)
2人もいて働きながら家事育児出来るか不安ですが何とかなりますよね😂- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
介護士さんでしたか!😆
カッコいいですね✨✨
ほんとに!私も2人世話しながら家事育児仕事は未知の領域なんですが笑
まぁなんとかなる!…はず🤣笑- 3月2日

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😂
私も一人目の時、手当が入るまでの数ヶ月カツカツでした😂
ただ生活をなかなか変える気にもならず、育児頑張ってるし!と理由付けでした。笑
しばらく我慢したら手当が入ってくるので、それで補えばいいと思いますよ😊
ストレスになりすぎないようにしてください!
-
はじめてのママリ🔰
私も独身時代水商売してて本当にお金使いが荒くて…欲しいと思ったの買ってしまうしその時はまた稼げばいいって考えプラス貯金もできていたので余裕〜って思って今、お金カツカツなのに同じ生活してしまってて中々変えれないですね😂これから子供にかかるのでお給料入ったら少しずつ貯めていきます😔
- 3月2日
はじめてのママリ🔰
あるんですが自分の支払いが毎月15万あって4ヶ月分借りてしまってます泣計画って大事だなと学びました😭いつも何とかなる精神で生きてきたので…