![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
健康保険被保険者資格証明書があれば、保険証と同じ効力です。(保険証できるまでの仮なので、期限は短かったです)
お持ちの交付申請書を会社が書いて申請して証明書が貰えるものと認識してましたが、、申請書渡されたってことは自分でやれってことですかね😵💫
市内で働いてますが、保険証できるまでこれ使ってねと会社から証明書渡されました。
ちなみに医療関係勤務ですが、うちだと証明書があれば保険診療、何もなければ1回自費でもらって保険証持ってきたら自己負担分以外を返金でした。
丸福も保険証変わった時は新しい保険証持って行って役所で手続きするまで使えなかったはずです。
無効になってるやつ出すと、後で相当ややこしい目にあうのでお気をつけください。。
s
🐮さん ありがとうございます!
予防接種の時にこの紙を出しても大丈夫でしょうか?
健康保険被保険者資格証明書の有効期間が今月の20日までと書いてます!それまでに保険証は貰えるってことでしょうか?
ポポラス
予防接種は、そもそも保険診療ではないので保険証あっても無くても関係ないですよー😃
病院に出せと言われたら出したら問題ないかなと思います。
混み合ってると遅れることあるみたいなので、その辺はわからないです💦
去年4月頃同じ感じで、確か3週間くらいできましたよ😌
ポポラス
ちなみにうちは協会けんぽです💦
保険組合によったら出来るまでの期間違うと思います😵💫
s
ありがとうございます!
いつも行ってる小児科は保険証をだすので、それを出します!
お薬はお金はかかりませんよね?
この紙を出したら薬代はかかりませんよね?
たくさん聞いてしまってすいません。
ポポラス
丸福あれば未就学児は無料ですが、保険証だけだと2割負担じゃないですかね?
s
丸福はあります!
子どもが熱がでたので明日小児科に行こうとおもいます。