
コメント

ザト
時短ですが特別休暇もあり有給です💡
もしコロナの小学校等…助成金とか給付金の適用についてであれば会社次第です😅
通常、親族が他界した時などに特別休暇をもらうことが多いと思いますが、時短でも有給が普通です💡

ななみ
時短勤務してます。
うちの会社の場合は濃厚接触者になったとか会社都合とかで特休になる場合80%補償なんですが、
この場合は基本給から計算されるので時短分差し引かれてないです。
なので例えばですが変な話1ヶ月間(20日)出勤するのと1ヶ月間特休で80%もらうのとで手取り額変わりません🤔
また、うちの会社は1ヶ月平均20日稼働として基本給(月給)が決まってるので連休あって出勤日数少ない月もそうでない月も賃金の差はないです
-
北海道mama
コメントありがとうございます🤔
なるほど、、
会社によって違いますよね😊- 3月2日

えったん
正社員で、時短勤務していた時は全て正社員と同じ扱いでしたよ。
ただ短くした時間分給料とボーナスカットでした😭
有給は1日分貰えてました。
-
北海道mama
コメントありがとうございます😭
そうなんですね!
ありがとうございます😊!- 3月2日
北海道mama
コメントありがとうございます😊
特別休暇は
夏季休暇や年末年始のお休みを
会社が決めてくれるんですが
これは有給消化せずに
お給料入ってますか🤔?
正社員ははいるけど
時短は入らないみたいで😭😭
ザト
夏季休暇や年末年始などはフルタイムも時短も無給です!