
子どもをお風呂に入れる際、旦那に頼んだがうまくいかず、子どもが泣いてしまったことに困っています。旦那がキレてしまい、私もストレスを感じています。どうしたら良いでしょうか。
愚痴です💦
子どものお風呂を旦那にお願いするも子どもが嫌がり結局いつも通りわたしが入れることに。
せめて旦那がいる時くらいゆっくり入りたくて、子ども洗ってお風呂浸からせたら先に上げるから、保湿や着替えをお願いしたいと伝えると分かったと言われる。
約束どおり子どもだけ洗って上げてあとお願いねー!と言った途端子ギャン泣き。
旦那あたふた。10分経過。子どもは裸んぼ。寒そう。
私はまだ洗ってもない状態だし…約束したのに…
急いで洗って見に行くと裸だしオムツも履かせてない。
泣き叫ぶ中シャツ着せようとしてる様子だったけど嫌がって着せられない様子。シャツめちゃくちゃ伸びてる。そんなに無理やりしてたんだ💧
子どもがかわいそうになって、もういい!私が全部すればいいんでしょ。何もできてない。頼まなきゃよかった。
等と言ってしまったのが頭にきたようで旦那ブチギレて2階へ。
自分が無能なばかりに出来ないくせに、すぐキレるのなんなんですかね?
今コロナ陽性中でまだずっと一緒にいなきゃだし、機嫌悪いのもめんどくさいので子どもとさっき謝りにいきましたがなんでこんなに気つかわないといけないの…
もう何も頼まないね。頼ってしまうからこんなことになるんだよね。とボソッと言ったのがまた気にさわったようです😂😂😂
- ママリ
コメント

るんるん
いつもしてないと子どもって嫌がりますよね。
泣いても慣らしていくことが大切だと思います。
頼まなきゃ良かった‥とか言わずに、慣れたら大丈夫だよ!
今日は慣れない中ありがとう!!とか言っておだてて、手の中で旦那を転がすイメージでいかないと、男の人ってすぐ落ち込んじゃうので😅
面倒くさいですね。
私は頼んだからには任せる!そしてうまくいってなくても褒める!って方法でやらせてます。
相手は子どもだと思って頼んだが良いです😃

ママ乃
いや、風呂上がり10分も服着せられてなかったら何もできない!頼まなきゃ良かった!くらい言いたくもなりますって…
言われたくないなら、できるようになれば?
誰の子供??って感じですが…
ちゃんと謝って偉すぎです。
あたしなら放置してですね。
ゆっくり、お風呂に入りたいと言ったあたしのお願いすら聞いて貰えないんだもん…
-
ママリ
ありがとうございます😭めちゃくちゃ誰かに言ってほしかった言葉ばかり並んでいて泣きそうです😭❤️
ほんと、言われたくないなら出来るようになれば?ってかんじです。私の言い方が気に食わないらしいんですが…
自分は毎日ゆっくりスマホ持ち込んでお風呂入ったり、ジム行く時間もあるくせに😭
たった30分でいいからゆっくり浸かれる日があったらまた1週間がんばれるのになって思っちゃいました。- 3月1日
-
ママ乃
旦那だけゆっくりした時間あるのは不公平ですよね!!!
俺が自分の時間持った分、妻にも同じだけ時間分けろよー!って思います。
いつも、お疲れ様です!- 3月2日
-
ママリ
ありがとうございます!
わたしもフルで仕事してるのに不公平感しかないです😭
わたしもゆっくりしたいなー- 3月2日
ママリ
ありがとうございます🥺
慣らしてほしくてやってるんですが、ちょっとでも子どもが嫌がる素振りを見せた瞬間俺じゃ無理。嫌がるもん。と諦めるから成長しないんです😭
手のひらで転がすってやつですね🥺出来てないので意識してみます😭😭