
休みの日まで義両親に会いたくない🥲どなたか理解してもらえますか😭平日…
休みの日まで義両親に会いたくない🥲どなたか理解してもらえますか😭
平日はフルタイムで働いています。
義両親の会社なので、朝から夕方まで一緒に働いてます
本当に情けないのですが、
休日は家事、仕事、育児に疲れ果てて、
昼くらいまでスッピン、部屋着でダラダラ過ごすことも多々あります💧
しかし、休日のなーんにもしたくない、やる気の出ない朝にいきなり義母が訪ねて来たり、
たまに「今から行っていい?」と連絡は来ますが、
連絡がないことも多々あります。
この前は、今からのんびり映画でも観よう!としている時に
「今から姉(義母の姉)が家を見に行く」と連絡があって、
勝手にルームツアーされたり。
旦那の親とはいえ、
私にとっては会社の上司でもあり、
家に度々こられても、いつも綺麗にしておくなんて私には難しく、
休みモードから仕事モードに切り替えなくちゃいけないような、凄くしんどいです
用事があるなら旦那に言ってほしいし、
近所だからとは言えとりあえずアポ無しは結構きつい。
私の実の親でも、連絡はくれます。
よく野菜くれてありがたいけど、
平日毎日会ってるんだから、わざわざ休日に持ってこないでもいいのに、と思ってしまいます。
義両親とも悪い人ではないんですが。。
旦那に言っても「別に気にしないでいいよ」とか言われて。。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
旦那さんから言ってもらうのがいいと思います!
連絡も旦那さんにお願いしてもらうとか!

ぽん
わかります!
我が家、隣同士なのでアポ無しで時間お構いなしで来ます😂
悪い人じゃないし、いろいろお世話になってるけど、けど!なんですよね〜🤣
赤ちゃん寝てる時間に来たり、寝かしつけor授乳中に来たり、夕方バタバタしてる時間に来たり(いやもう毎回なんだから察しろよw)、わざと旦那がいないタイミングに来たり……
旦那にはわからないんですよ、他人が家に遠慮なしに入ってくる感覚が😮💨
たまに、わざと出ないで自分のタイミングで呼んだり家に行ったりしてます🤫
勝手にルームツアーは無理ですね😡
産後の恨みは一生…
親しき仲にも礼儀あり…
そろそろ遠慮なしにアポ無しで来られと困るって言おうかな……😂

はじめてのママり
絶対やだ〜義両親なんて正月盆以外会わなくていい派です笑 同じ県内なので数ヶ月に一度ですがうちも当日に行っていいかは聞かれますね、すっぴん部屋着で対応してます😂
旦那様にアポを事前にとってとか頻度減らしてって伝えるよう強めに言えないでしょうか?💦頼りない感じなら私ならラインで直接言います。
コメント