
息子が奇声で悩んでおり、発達障害や自閉症を心配しています。どこに相談すればいいかわからず、対応に不安があります。同じ経験の方、アドバイスありますか?
息子の奇声で悩み、心配しています。
年末辺りから家でもスーパーでも散歩中でも
あ゛ー。と喉が痛むのじゃないか…、怪獣みたいな声をたくさん出すようになりました。
その度に、しーっとそんな声は出したらみんな驚くよと声かけしていますが
全く聞いていません。
まだ喋らなくてそういう声で感情を出しているのかと思ったりしましたが
色々ネットで検索していると、
発達障害や自閉症と出てきて、とても心配です。
保育園にも通っていないのですが、
こういうことをどこに相談したらいいのかもわからず
毎日不安と心配が募るばかりです。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
どう対応していけばいいのでしょうか…
- 心配性のママ

もちもち
うちの子もよーく奇声発してて
私は怪獣って言ってました🙋♀️
今でもたまに発してます笑
まだ1歳半ってそこまで言葉も理解してないので
注意してもすぐ理解して聞いてはくれないんですよね💦
私は仮に他の子供がこうして発してても仕方ないよね~って思うタイプなので
自分の子が発しててもあまり気にしてないです。
言葉を理解出来る年齢の子が大きな声を出しているのなら気にはなりますが、仕方ないと思いますよ?
私は特に気にせずネットでも検索をしてませんが、気になるのであれば検診の際に先生に聞いてみるのが1番かと🙋♀️
先生なら普段の様子等聞いて大丈夫だよ~とか言ってくれますし☺️
コメント