
娘が階段から落ちて怖くなりました。同じ経験のある方、付き添いはしていますか?
昨日娘が階段4段目辺りから落ちました😭
4段目辺りから私を呼んだので見に行くと、〇〇持ってきたの😊 と報告され
よかったねー。 と声をかけてそのまま私はトイレに行こうとしたら、すごい音がして娘が階段下で泣いてました😭
昨日はたまたまタイツを履いていて、滑ってしまったんだと思います。
いつも二階を自由に行き来しているので、
あまり気にした事なかったのですが、
同じくらいのお子様をお持ちの方、どうされてますか?
階段使う時は付き添っておられますか?
幸い足を少し擦りむいただけで済みましたが、
階段を一人で昇り降りさせるのが怖くなってしまいました、、
- ままり(1歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳ですが付き添ってます😅先日も降りる時に落ちかけて手を繋いでたので落ちなくて済みましたが、足をぶつけて泣いてました。

もこもこにゃんこ
2歳半位からは自由に行き来してますね。
手すりは持つ様には言ってますが、持ってない時もありますね😅
靴下はだいたい脱いでるので滑る事はなさそうです。
-
ままり
うちも二歳すぎた辺りから自由にしてました😂
普段は裸足なんですが、やはりタイツは危ないですね😭気をつけたいと思います😭- 3月1日
ままり
手を繋いでいて良かったですね😭
息子と歳が近いですね☺️きちんと手を繋いで階段使われてるのすごいです🙄
息子に言ったらきっと嫌がられそうです😂笑
子供部屋が二階で頻繁に子供は行き来しているので、これからは気をつけようと思います😭