※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

幼稚園のレッスンバッグの裏地について、オックスなどで裏地を付けるか迷っています。裏地あった方がいいでしょうか?通園バッグは指定のものがあり、レッスンバッグに入れるのは絵本などです。

幼稚園のレッスンバッグ、通園バッグの裏地について、、

幼稚園のレッスンバッグを作る予定なのですが、表地をキルティング、切り替えありで下部分もキルティングの予定です。
裏地なしにするか、オックスなどで裏地を付けるか迷っています。
裏地あった方がいいでしょうか?

通園バッグは他に指定のものがあり、レッスンバッグに入れるのは絵本などのようです。

カテゴリわからなかったためこちらにしましたが、コメントなければカテかえさせていただきますm(__)m

コメント

まっこ

裏地はあってもなくても大丈夫ですが、私は裏地つけました。しっかりしてて何年か使っててもヨレないのでよかったです。小学校入ってからもしばらく使ってましたがいけましたよ。

moony mama

キルティングで作るなら、強度的には裏地いらないと思います。
我が家は、デニムで作りした。表地がシンプルだったので、私のデザイン的な好みで裏地つけました😊

ゆか

私は表をキルティングで作って、裏地は普通に綿の薄くて安い生地で作りました😊
強度は問題ないけど、中も可愛くしたいので裏地をつけました👍💕
あまり詳しくないのですが、オックスって確かわりとしっかりした生地ですよね?
だとしたらちょっとごつくなり過ぎる気がします。
薄い生地の裏地でも表がキルトならけっこうしっかりしてますよ!

ねこ

返信遅くなり申し訳ありません💦

デザイン的にも薄手で裏地をつけることにしました!ありがとうございました!