※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自宅保育について悩んでいます。周りの言葉に影響され、可哀想かもと感じています。息子は保育園の子たちと比べてつまらなそうに見え、自分を追い込んでしまい辛い日々です。息子が危ない遊びをするので悩んでいます。

自宅保育について…

周りから、自宅保育が可哀想と言われます。
保育園も自宅保育も、どちらにも良いところがあると思っていましたが、最近は周りの言葉に引っ張られ、可哀想なのかなと思ってしまうようになりました。

今日も息子と公園に行くと、保育園の子たちがたくさん遊びに来ていました。お友達や先生と、とても楽しそうにかくれんぼをしたり、追いかけっこをしたり…。
息子は私と2人きりで、できる遊びも限られています。息子はあまり人見知りをしないので、やっぱり保育園に入れたほうが楽しいよな、ずっと私と2人じゃつまらないよな、なんだか可哀想なことをしているのかもしれない…と胸が痛くなりました。

家でもちゃんとやらなきゃ!つまらなそうにしてたら可哀想…と、自分で自分を追い込んでしまい、色々と完璧に、四六時中息子をかまっていなきゃという思考になってしまい、なんだか毎日辛いです。

自宅保育の方は、お家でどんな遊びをしていますか?

息子はダイニングテーブルに登ったりするのが好きなのですが、危ないからと止めてばかりです。それも罪悪感?というのか、狭い家でごめんねって気持ちになってしまいます🥲

コメント

ひなの

全然可哀想じゃないと思いますよ💦
誰に言われるのですか?

子供ってあっという間に大きくなるし
生まれてからたった3年くらいべったりしてていいと思いますよ😅
大きくなればいやでも離れていきますから。

deleted user

自宅保育してたらかわいそう、保育園に入れたらかわいそうと世間には『かわいそうお化け』がいっぱいいますよね😂
どちらも良いところはありますし、どちらもかわいそうじゃありませんよ😄

リトルミィ

自信なくしますよね💦
どっちもいいところがあるしどっちも大変なこところがあるんだと思います。
子どもに対して罪悪感を感じていればいる程、周りの言葉に敏感になりますよね。
つまらなそうにしていてもいいと思います💡ママもメリハリつけて、お散歩の時は存分にお子さんと向き合って、家で家事しているときは一人でブロックで遊んでもらったりDVD見せたりで。
6才4才もうすぐ2才の子がいて末っ子が自宅保育ですが、幼稚園の送り迎えに往復1時間かかったりでまともに遊んであげられません🌀今日は上の子が登園渋りして真ん中の子は途中でお腹痛くて休んで家で嘔吐してでも買い物行かないと何もないからお迎えの後にスーパー寄ってって感じでぐるぐる付き合わせておしまいです⤵本当にごめんねと思っています😢
ただ、おやつの時間はちゃんと一緒に座って食べました🌱
お風呂の時は沢山遊べるように工夫したり、その程度しか出来ませんでしたが🌼
私も去年までアパート住まいだったので狭くてごめんねって思っていました。でも一軒家に引っ越して広くなっても、使うスペースって限られているので大して変わらないですよ😄
末っ子はアンパンマンのブロックとか、上の子のおままごとセットでよく遊んでいます☺あとはアンパンマンのDVDです🌠
長くなってしまってすみません😣💦

ダッフィー

私は、今しか朝から晩まで一緒にいられないから、一緒に居る選択をして自宅保育してます☺️下の子も年少さんなるまで自宅保育します😊
そりゃ保育園行けば色々な刺激もあるだろうし、それなりに楽しいとは思います☺️でも、ママと一緒にいるのが子供にとっては1番楽しいし、安心なんじゃないかなって思います🤗
周りに言われて、今保育園に入れたら多分私なら後悔します。。
家では、粘土とか絵の具とかブロック遊びしたり、人形でごっこ遊びしたりかくれんぼしたりしてます😊これから暖かくなれば毎日公園行ったりピクニックしたりですかね😊

 なな

主さんは幼稚園出身ではないですか?
共働きで保育園でしたか?

私は幼稚園出身だったので
その頃の自宅保育が可哀想なんて全く思いませんし、
平成の時代は
幼稚園の家庭の方が
圧倒的に多かったと思います。
みんなまともに育ってるし
「可哀想な子」とは思いません。

でも私は娘を
0歳クラスから保育園に入れてます。
可哀想とは思いません。
楽しそうな姿も見てるし
ご飯も任せられるし助かってます!

たまたま私が共働きだから
預けていて、
その結果助かってるな〜
って感じですよ☺️

かぼちゃ

気にしなくていいとおもいますよ〜😊
私は小さい頃2歳から保育園でした!その頃の記憶はないけど、昔の連絡帳みたら、はやくおむかえきてね!とか言ってたみたいです😂
家にいるのつまんないか楽しいかより、子どもはママと過ごせることが嬉しいとおもいますよ🥰子どもって無条件でママ大好きですよね☺️
集団生活でも楽しいことばかりじゃないですよ!0歳児でも1歳児でも、ルールはあるし、遊びたい時でも座って話きかなきゃいけない場面はあるし、順番守らなきゃいけないし、先生はみんなをみてるわけだから抱っこしてほしくてもしてもらえないときだってあります!
逆に自宅保育の方がある意味自由だと思います笑
どっちもメリットデメリットありますよね😊
保育士してましたが、自分の子は年少から幼稚園です🙆‍♀️

ママリ

四六時中息子さんママにかまってもらってめちゃくちゃ幸せものじゃないですか💕

私は、寝たふりしたり、テレビつけっぱなしにしたり、今忙しいから、疲れたからあそぶのあとでねとか普通に言ってしまいます💦
良くないよなぁと思いながら😂

気がむいたら、おままごとや、ダンス、お絵描き、粘土なんかにつきあいますがあまり長い時間はこっちがもたないです😂
ごめんママ疲れたです(笑)
こんなママもいますから、罪悪感なんて感じず私子育て頑張ってるって自信もってほしいです!!