

ぼみ
子どもが気に入った柄だと自分のものをわりとすぐ覚えてくれるので、うちは柄物で子どもがすきそうなやつにしてます!

おでんくん
自分のタオルの柄があるほうが覚えやすいしわかりやすいと思いますよ😄
ワイドハイターとか酸素系の漂白で十分だしそれでも汚れが目立ってくる頃には質感も悪くなっきてるので買い換えどきだし、かわいい柄物でもいいんじゃないかなと思います😁
ぼみ
子どもが気に入った柄だと自分のものをわりとすぐ覚えてくれるので、うちは柄物で子どもがすきそうなやつにしてます!
おでんくん
自分のタオルの柄があるほうが覚えやすいしわかりやすいと思いますよ😄
ワイドハイターとか酸素系の漂白で十分だしそれでも汚れが目立ってくる頃には質感も悪くなっきてるので買い換えどきだし、かわいい柄物でもいいんじゃないかなと思います😁
「入園」に関する質問
誰にも相談出来ないので ここでさせてください。 年明けから旦那の出張が増え、月の半分は家にいません。 小学校入学、幼稚園入園の準備、あかちゃんのお世話を1人でしていました。 気づかないうちにストレスが溜まって…
1歳7ヶ月 夜の睡眠時間について 今月ゴールデンウィーク明けから保育園に入園し慣らし保育が始まりました。 熱が出てお休みしたりもあったため、まだ9時から12時の慣らし保育です。 保育園に入るまでは、夜は寝る時間…
お子さんがいる方に質問です!どれくらいの年齢のときに1人でお子さん食べられるようになりましたか?今1歳7ヶ月なのですが、自分が好きなものだもフォークを指して自分で食べるようにはなってきたのですが、、、8割まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント