※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

保育園が遠くなることを心配していますが、物件が魅力的です。引っ越しについてどう思いますか。

保育園、車で20分…大変ですかね💦
車で20分先に良いなと思う物件(築浅中古戸建て)があり気になっています!
しかし、保育園がかなり遠くなってしまいます…
今は自宅から自転車で2分のところに保育園があり保育園から1分のところに職場があります😂
今、年中さんだからあと1年半…行けなくはない…かな…?
どっちみち職場も同じ距離にあるので引っ越すなら通うことになりますが💦
でも土地も物件も凄く良いです…

コメント

ままり🌻

車で15分のところに保育園、
職場は電車で1時間です…
(今は妊娠中なのでほぼ在宅ですが!)

職場かなり近いご様子なので
全然平気なのでは?と個人的には思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    職場、電車で1時間なんですね😳
    私も慣れてしまえば全然大丈夫ですかね!

    • 18時間前
ママリ

私は園から職場が同じ方向で近いならいいかなと思いました!園と職場同じ方向になるんですよね?うちの場合、別方向ですが自宅から保育園までは10分かかるかかからないかで園から仕事予定の場所までは15分です。職場から近いなら園からの呼び出しに対応できそうな気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    園と職場は同じ方向です😊
    確かに職場と保育園が近いと呼び出しの対応はしやすいですよね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

車で20分の距離だと保育園の子と小学校は別になりませんか?どちらかというとそちらが気になりました🤔

1ヶ月だけ仮住まいのため30分の距離を通ったことありますがそれなりに大変ですが、慣れてしまえば別にいけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    少し動くだけで学区の変わる地域なので、今の保育園で同じ小学校に行く子はおそらく2人3人かな…という印象ですが引っ越し先の学校で全く知ってる子がいない状況にはなってしまいますよね…

    そうなんですね!
    慣れてしまえば通園通勤は大丈夫そうですね😊

    • 9時間前
てんまま

1年半ならなんとかなると思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ずーっと続くわけじゃないですもんね!
    期限があると思ったらできそうな気がしてきました😆

    • 7時間前