
心拍確認後、予定日に心拍が止まり、手術を受けた女性の体験談です。
ただの呟きでごめんなさい。
心拍確認後、予定日決めると言われた日に心拍が確認しづらいと言われ3日後行ったら成長と心拍が止まってました。
一応自然排出を選びましたが念の為手術に日も決め毎日過ごしてましたが手術の週に胃腸炎にかかり手術を延ばしてもらい今日の予定でした。
前日に入院し処置をしてもらい次の日の朝一に手術という流れでしたが入院前から出血は始まりそのまま入院の日になり入院。
処置のため内診したら、もしかしたら手術前に出てくるかもと言われ一応ダイナパンを1本入れました。その日の深夜お腹痛くて目が覚め痛さと戦ってた時に盛大に漏れた感触がありトイレ行くと真っ赤に染まってました。
そこから内診してる最中に出てくれました。
少し残ったものは掻き出してくれ朝一の手術は無くなりましたが処置してもらってる最中、完全にいなくなっちゃったなって思ったら涙が止まりませんでした。
産んであげられなくてごめんね
暗いお話ですいませんでした。
- とり(4歳4ヶ月)

ママリ
お辛かったですね😢
わたしも2回流産してます。2回目はとりさんと同じく心拍確認後でした…
自分は手術でしたが、いなくなっちゃったんだ…って悲しくて、その日はやっぱり帰宅後泣いていました。
今は辛くて悲しいと思います。今、目の前にいる娘さんに癒してもらってくださいね😌
ゆっくり休まれてください。また絶対に戻ってきてくれます*
コメント