※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

つわりは落ち着いたが胃腸の不調が続く。胃の膨満感や逆流、腸のギュルギュルがあり、薬も効果が不明。同様の症状経験者の対処法や回復期間について知りたい。

つわり(24時間ムカムカ・吐き気)は落ち着いたけど胃腸の不調がつらい。。

しばらく続いたつわりはだいぶ落ち着いて、食べられる物や量も、妊娠前程ではないけどピークに比べると増えた状態です。

が、ここ1週間、胃と腸の不調がつらすぎます。

胃の膨満感はつわりと平行してあったのですが、最近は食べた後に胃の内容物が逆流してくる(吐きまではしない)のと頻回なゲップ、常に感じる胃もたれがあります。
太田胃散のような胃薬を処方して貰っていますが、効いているのかいないのか。。という感じです。

腸はお腹を下したときみたいにギュルギュル(痛みも音も)が度々あります。こちらもビオフェルミンを処方して貰っていますが中々スッキリせず。。
ギュルギュルしますが下痢はありません。

同じような症状があった方、どのように対処していますか?また、何週くらいで治りましたか?
ネットで調べると「産むまで続く」という記事もあり、憂鬱です。

つわりに引き続き、全く妊婦生活を楽しむ気にならずつらいです。。

コメント

momo

私も妊娠中胃痛が酷かったです😭とにかく横になっていたいという感じでした😭
私の場合は、胃痛がしたらとりあえず横になる、あとは少し外を散歩したりするとちがかったです!
安定期すぎたくらいには治まりました!

  • ママリ

    ママリ

    安定期まで続くんですね😭早く治って欲しいです💦
    仕事してるので横になれなくて💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月28日
チェリ🔰

同じく、、吐き悪阻のピークは過ぎたものの、毎日胃が気持ち悪くて、ガスだまりもあって辛いです🥲

一日中吐いてる時は、それが死にそうでしたけど、嘔吐が落ち着いても胃が苦しかったり、結局また辛いんですよね😭

私は一度に食べれる量を普段の三分の一くらいにして何度かに分ける。その都度横になって休む。お腹が膨張する感じが辛いので、おならがでてほしいんですが中々出なくてしばらく横になってることがほとんどです💦

解決策はわからないんですが、
少しでも辛さを分かち合えればと思ってコメントしました🥲すみません、、
波はあるんですが、ちょっとずつおさまると信じて耐えましょう🥺

  • ママリ

    ママリ

    投稿して2週間経ち、だいぶ一度に食べられる量も増えましたが、ガス貯まりは継続中です💦
    仕事復帰したので横になりたくてもなれずつらいです😢
    今夜は久々に重症で、お腹パンパンで夜は一切家事もできずでした💧
    おならが出て欲しい気持ちわかります😭
    早くすっきりしたいですね😣
    共感してくださってありがとうございます🥺✨

    • 3月9日