※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

旦那さんのギャンブルについて、みなさんならどのくらいまでなら許せま…

旦那さんのギャンブルについて、みなさんならどのくらいまでなら許せますか?

子どもが2人います。
主人は、パチンコ・スロットが好きです。子どもができるまでは、自由にいっていました。私も一緒に行ったこともあります。
主人は、今は私が土日に子どもを連れて友達と遊んだり実家に帰ったりする時に行くくらいです。月1回行くか行かないかくらいです。(私はもう絶対行かないと決めています。)
主人は、家事・育児ともにとても協力的で、子どもがいるのに行ったりまではしません。

最初に比べてあまり行かなくなったし、唯一と言っていいほどの趣味なので、仕方がないと思っていました。

けど、私も行ったことがある分、お金がすぐなくなって何万も使い切ることがあることが分かるため、モヤモヤもします。

これからは、子どもにお金がかかるだろうし、習い事とかもさせてあげたいし、お金を使うなら家族で旅行や美味しいもの食べるために使いたいからです。

ちなみに、月3万円のお小遣いの中で行っています。

これくらいなら、許してあげるべきできしょうか?

月3万のお小遣いも多い気がしているのですが、みなさんはどうですか?
ガソリン代・昼食代も別です。コンビニ等での買い物は、PayPay使っています。

コメント

deleted user

収入によって変わると思いますがうちの旦那も手取り30で月3万がお小遣いです
その中から貯金する分、たばこ、酒、おやつ、ゲーム系、たまに出前取ってくれたりです💭

正直お小遣いの範囲内なら何しててもいいです笑
働いたお金の9割はこっちで好き勝手管理させてもらってるので😂

あああ

小遣いの中なら全然いいです‼️
追加で小遣いも言ってこないと言う条件で☺︎

海波

小遣いの中なら良いと思います。
私の主人は競馬が好きでG1のレースのみネット購入していますが、小遣い以外から支出しています。

産育休に入る中買ったお金は大切に使って欲しいですが、義理両親の話も聞かないので、困った人です。

はじめてのママリ🔰

食べ物やガソリンが別なのはまず当たり前だと思います
小遣いって自分のために使うものですし。
額は給料次第かと。

ギャンブルもお小遣いでやるのなら家計に問題ないしいいのでは?

はじめてのママリ🔰

自分はギャンブル大っ嫌いですが、お小遣いの中で行くのであればいいと思います。

しかしちゃんと育児やる、家族の時間も作ることが条件です
そこは、既婚者子持ちとしてきちんとしてもらわないとと思ってます

まる

旦那も好きでよくいってますよ!
収入がわからないのでお小遣いが多いとかわからないですが、めっちゃ多いってわけではないかと思います💦

私は妊娠前も今も行くのは勝手にどうぞって感じで、マイナスになってお小遣いなくても知らないって感じです🤔
プラスなったら旦那から還元してくれるし、子育てもいつもそんな協力的ってわけじゃなくほぼワンオペなので変に子育てに口出してきたりされる方が嫌なので家に居るなら外出てこいって思います(笑)

rety ''

コンビニとかの支払いPayPayってことは
お小遣いからでなくて家計からってことですか?
それだったら3万もいらないかなーって思います😂🙌
パチンコに関してはお小遣いの範囲でしてくれるなら全然いいです!
3万以内で結果出すのも大変でしょうけど、、、
3万渡さなかったらいくにいけなくなるとは思うので
話されたらいいと思います😳

⭐︎

うちの旦那もパチンコ好きなので行きますがお小遣いの範囲内ならOKです🙆🏼‍♀️