※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかぐ
妊活

①黄体化未破裂の排卵後に妊娠された方や治療方法について教えてください。 ②黄体ホルモン値を上げる方法はありますか?


①先月の排卵が、黄体化未破裂 と言われました。
 そこから妊娠へ至った方いらっしゃいますか?
 治療ってどんなのがありますか??

②黄体ホルモン値が少ないのですが、
数値あげるために自分でできることってありますか??

コメント

氷が止まらない

排卵してなくて、卵がそのまま残ってるってことですかね?

  • さかぐ

    さかぐ

    そうです。。(T_T)
    排卵してないのに、高温期になるっていう現象?みたいです。

    • 11月6日
めるっち

私もよく未破裂ありました。癒着などなんらかの原因があり、うまく排卵出来ないのか、たまたま前月だけだったのか、しっかり排卵確認をしていくしかないですよね…
未破裂だと黄体が普通に排卵したときより弱いそうです。
しっかり排卵出来れば良い黄体ホルモンがでるかもしれません。
育った卵ぽうが前月の残りで遺残卵でないかも、生理後にエコーチェックをするといいと思うけれど。
良い高温期にしないと次の週期も狂いやすいみたいですね。