

退会ユーザー
おしゃぶりで寝かすのはどうですか?
それくらいのときはそうしてましたよ😊

tu
どなたに否定されてしまったんでしょうか…?
実際のやり方を見ていないので何とも言いづらいですが、きつい言葉でしたね…
うちはおっぱい飲んでそのまま寝落ち、抱っこで歩きまわる…です 笑

ましゅまろ
こあさんが産んでこあさんが
育てるんだから自分のやりやすいように
育児したらいいと思います ☺️
子供皆が皆同じじゃないし
その子その子でこーしないと寝ない
あーしないと寝ない 色々あると思います 。
もし抱っこしないと寝ない子に
なってしまったとしても育ててるのは
こあさんでこあさんがそれでいいと
思うならいいんじゃないでしょうか 🙌🏻
自分の育児の仕方を押し付けてくる方
いますよね 。特に年配の方(笑)
私の息子は赤ちゃんが寝るアプリ?を
使って夜は寝させています ( ´^`° )
ラーメンの音と掃除機の音を
同時にかけています 、泣きながらも
勝手に寝てるので こあさんも
お試しください ☺️👍🏻

Anna.
夜寝かせつけるときは、添いミルクです!

クロミ
抱っこでゆらゆらの何がダメなのでしょうか?
揺らしすぎってことですか?
初めての育児で頑張ってるのにあれもダメ
これもダメって嫌ですね。
ずーっと抱っこでゆらゆらしてましたが
成長にも脳にも異常ないので
自分なりの育児してください♡♡

るか
私も完ミです!
寝るときは必ず抱っこユラユラですが…
気にせずこあさんがいいと思ったらそれで大丈夫ですよ
最近は夜ミルクを飲んで寝落ちはよっぽど眠くないとないです😅
暗いところでミルク→その後抱っこでユラユラの寝かしつけです

pink.
ミルクの後そのままコテっと寝る時もありますが
寝ぐずりがある時は抱っこして横にゆっくりユラユラしながらトンットンって背中やって、
たまに背中沿って泣き始まったらトンットンッの速さをあげてトントントンっていつもやってます💡

より♡
なにがよくないのでしょうか?
私も娘がそれくらいの頃は抱っこで寝かしつけてましたよ~^^;
誰に言われたんですか^^;??

まりち
おしゃぶり使ってます!

Koa
皆さんコメントありがとうございます。
夜寝かしつけるときに無理に寝かしつけなくてもいいんじゃないか
?
というのが旦那の意見でした。
寝かしつけの時の抱っこのユラユラも強すぎる。と言われました。
私なりに最後は寝てくれるからそれでいいと思ってました。
それに家事はしてくれますが寝かしつけやお風呂に入れたことのない旦那に言われても説得力がなくて意見をさけてました。
でも昨晩は冷静になって抱っこをせずに少し寝ながら遊ばせて添い寝で寝てくれました。
なんだか少し悔しいです 笑
皆さんご意見ありがとうございます♥
コメント