※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんに大音量でポイズンをかけてしまいました。影響はないでしょうか?今後気をつけます。

生後1ヶ月の赤ちゃんです。

先程ギャン泣き+おしっこ漏れでお着替えてかなり焦ってしまい、とりあえず気紛らわしにポイズン!と思って、大音量で赤ちゃんの耳元の近くでお着替え中ずっとかけてしまってました、、、

相当うるさかったと思います。
焦ってたとはいえ赤ちゃんに申し訳ないです。

やっぱり軟調になってしまったりなにか影響を及ぼしてしまったりしてしまうでしょうか…

今後は気をつけます。

コメント

ママリ

短時間だし赤ちゃんの鳴き声に負けないようにってくらいの音量ですよね?
そんな簡単に難聴にはならないと思うので気にしなくていいと思いますよ〜🙆‍♀️
お着替えと対応お疲れさまでした!

  • ママリ

    ママリ

    お着替えを別の部屋に取りに行ったりオムツ替えとお着替えの間流しっぱなしでした😭
    難聴にならないことを祈るばかりです。
    お優しいお言葉ありがとうございます、、

    • 2月24日