
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの下の子もそうでびっくりしすぎて私もママリで相談しました(笑)
下の子1ヶ月なる前からなんか動いてることあるなあと思ってたら1ヶ月入って足と頭と背中使って移動しまくりで部屋の隅から隅まで行くしで笑
2ヶ月なる前に寝返り習得しました😂
3ヶ月になる頃にはズリバイらしきことはじめて今4ヶ月なりたてですがもうハイハイしかけてます😌
私がママリで聞いた時も
1人目より2人目、3人目のお子さんが1ヶ月辺りから動いてたよ〜!って方がたくさんいました🙂↕️💞

はじめてのママリ🔰
うちの下の子が2カ月には首大丈夫か?って角度の反り返りポーズから足で蹴って数メートル移動、3カ月入ってすぐ寝返り、5カ月つかまり立ちもどきって感じであっという間に9カ月で一人で歩くようになっちゃって。
-
すぅー
コメントありがとうございます!
やっぱり2人目は首つよめなんですね😳- 7月16日

はじめてのママリ🔰
ありました!!何この動き?!と不安になりました😥
なので後頭部四角く禿げてました
9ヶ月になりようやく禿げが隠れてきました💦
すぅー
コメントありがとうございます!
そうだったんですね🤣
4ヶ月ではいはい?!すごいです😂
助産師訪問で相談しようとしてました笑あるあるでよかったです🥹
はじめてのママリ🔰
四ヶ月からこんな動いてるともう追いつけないです、笑
5ヶ月で立ってその後すぐ歩いたよ〜みたいな方もいたので割とあるあるなのかもです😌😌