※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが首を動かしたり半回転することについて、以前の子と比べてどうなのか気になっています。

生後1ヶ月になったばかりですが
ベッドに寝かせてると首を左右や上に動かします
足の動きも合わせてたまに半回転くらいしてます…

2人目ですがこんな動きだったかな…?と思っちゃいます😥

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子もそうでびっくりしすぎて私もママリで相談しました(笑)

下の子1ヶ月なる前からなんか動いてることあるなあと思ってたら1ヶ月入って足と頭と背中使って移動しまくりで部屋の隅から隅まで行くしで笑
2ヶ月なる前に寝返り習得しました😂
3ヶ月になる頃にはズリバイらしきことはじめて今4ヶ月なりたてですがもうハイハイしかけてます😌

私がママリで聞いた時も
1人目より2人目、3人目のお子さんが1ヶ月辺りから動いてたよ〜!って方がたくさんいました🙂‍↕️💞

  • すぅー

    すぅー

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね🤣
    4ヶ月ではいはい?!すごいです😂

    助産師訪問で相談しようとしてました笑あるあるでよかったです🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの下の子が2カ月には首大丈夫か?って角度の反り返りポーズから足で蹴って数メートル移動、3カ月入ってすぐ寝返り、5カ月つかまり立ちもどきって感じであっという間に9カ月で一人で歩くようになっちゃって。

  • すぅー

    すぅー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり2人目は首つよめなんですね😳

    • 3時間前