同僚からのマタハラ相談で、加害者との仕事調整に悩んでいます。被害者側が外れるのはおかしいとの意見もあり、加害者への伝達を避けたいとの懸念があります。どうすれば良いか迷っています。
職場でマタハラをしてきた同僚について、会社のハラスメント窓口に相談したら、それはハラスメントだからと対応してもらえることになりました。
加害者には伏せて、加害者と距離を取れるような調整(一緒に担当している仕事から加害者を外す)を試みてくれるとのことでお願いしましたが、その後相談員の方から、上司と調整について相談したところ、加害者に伏せたまま加害者を外すのは難しく、加害者にきちんと伝えて反省してもらった上で担当から外れてもらった方がよいのではないか、
もしくは、伏せたままのが良いなら私が外れて別の仕事にうつるのも可能との連絡がありました。
どちらかが外れるという一緒にやっている仕事は、負担自体は大きく大変ですが、こちらが主担当でもあり、また別の仕事にうつるとなると仕事によっては慣れるまでまた大変ではあります…弁護士からは、被害者側が外れるのはおかしいから加害者の配置換えを希望すべきと言われました。
以前やっていて慣れていて手放したくなかった別の仕事にもどしてもらえるとかなら自分の配置換えもアリな気はしていますが、全く新しい慣れていない仕事になるのなら、なぜこっちに配置換えの負担がくるのだろうとも思いイヤでもあります。
また、加害者に伝えるのは、却って悪化しそうなので避けたほうが良い気がしています…反省してくれるとは思えない、逆ギレしそうな人のように感じるのですが…
どうするのが良いのでしょうか?悪化してより復帰しづらくなるのではと怖いです…皆さんならどのように希望を出しますか?良いと思う方法や、これは避けたほうが良いと思うものがあればご意見いただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
何を優先するかですかね。
加害者とのトラブルを避けることが1番であれば、自分が別の仕事にうつることを選びます。
はじめてのママリ🔰
その後どうなりましたか?
参考に聞きたいです。
私もマタハラに合い、何もせずに後悔してて💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😞
伝えるのはやはりリスクがありますよね?
家族からも、上司はきちんと反省させられる自信があって言ってるのか?と言われました…
はじめてのママリ🔰
大の大人を今さら変えることなんて不可能だと思っています。
ハラスメントをするような人が、この一件で改心するようには到底思えません。上司の方をどこまで信頼出来るかも謎ですし…😔
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞
どうもありがとうございますm(_ _)m