
コメント

ぴのすけ
仕事復帰でパート勤務かなにかになるということですよね?🤔
社保を抜ける=雇用契約の変更なので、仕事復帰のタイミングで抜けることになると思います😀
ぴのすけ
仕事復帰でパート勤務かなにかになるということですよね?🤔
社保を抜ける=雇用契約の変更なので、仕事復帰のタイミングで抜けることになると思います😀
「育休」に関する質問
2人目の産後って全然休めなくないですか😭? 同じような方いますでしょうか。。 実家か義実家は頼れず夫が育休中ですが、日中はお互い赤ちゃんのお世話や家事をして、あっという間に上の子のお迎え時間になり、上の子が帰…
下の子育休中の上の子保育園登園しぶりありますか? 2歳9ヶ月の娘がいますが、下の子が生まれてから登園しぶりがひどいです。 確かに現在両親ともに育休中で、大人2人いるので家で見れないことはないですが、自宅保育に…
現在下の子の育休中で、 上の子(2歳)は保育園に通っています。 育休中の保育園利用は自治体の制度として認められている為 去年からから今現在まで通わせているのですが、 ・上の子の赤ちゃん返りで登園時毎日泣かれてい…
お金・保険人気の質問ランキング
combimama
そうです!
日数と時間減らして働きたいのでパート勤務になりたいのです!
では、仕事復帰してから会社に言って申請したら、4月分の給料から社保料引かれないのでしょうか?🤔
ぴのすけ
復帰前に会社に伝えておいた方が手続きがスムーズだと思います🤔復帰日=パートに契約変更=社保脱退になると思うので。会社に確認しておいたほうがいいかと。
社保料は後払いで、月末締めの会社なら4月に支払うのは3月分なので育休中で免除、4月中に脱退と扶養の手続きをすれば5月も支払いはなしになります。
combimama
確かに、後払いですもんね!
納得です!
復帰前に一度人事に連絡して聞いてみます😊
ありがとうございました‼️