
コメント

ぴのすけ
仕事復帰でパート勤務かなにかになるということですよね?🤔
社保を抜ける=雇用契約の変更なので、仕事復帰のタイミングで抜けることになると思います😀
ぴのすけ
仕事復帰でパート勤務かなにかになるということですよね?🤔
社保を抜ける=雇用契約の変更なので、仕事復帰のタイミングで抜けることになると思います😀
「育休」に関する質問
母1人で赤ちゃんと4歳の子育てについて 今度夫の海外赴任が決まり、現在妊娠中の赤ちゃん(10月出産予定)と4才の2人の子育てを夫抜きでしなければならなくなりました。 さすがに1人では厳しいだろうと思うのですが、実…
ママ友と仲良くなれませんでした😭💦 長男が同じクラスで、長女の出産時期も同じ、さらに小学校も同じ予定のママ友がいました。去年、一度ランチに行き、そのときは楽しく過ごし、「育休中にまた会いましょう」と話してい…
妊娠中から夫にももっと妊娠・育児のこととか調べて興味持ってほしいんですが、元々そういう性格じゃないと難しいですかね🥲 育休数ヶ月取る!と言っているし興味がないわけではないと思うんですが自発的に何か調べたりし…
お金・保険人気の質問ランキング
combimama
そうです!
日数と時間減らして働きたいのでパート勤務になりたいのです!
では、仕事復帰してから会社に言って申請したら、4月分の給料から社保料引かれないのでしょうか?🤔
ぴのすけ
復帰前に会社に伝えておいた方が手続きがスムーズだと思います🤔復帰日=パートに契約変更=社保脱退になると思うので。会社に確認しておいたほうがいいかと。
社保料は後払いで、月末締めの会社なら4月に支払うのは3月分なので育休中で免除、4月中に脱退と扶養の手続きをすれば5月も支払いはなしになります。
combimama
確かに、後払いですもんね!
納得です!
復帰前に一度人事に連絡して聞いてみます😊
ありがとうございました‼️