お金・保険 同居していても、世帯ごとに非課税世帯の給付金は別々に受け取れるかどうか気になりますか? ふと気になったのですが… 今配られている非課税世帯の給付金ですが、 世帯を分けているが一緒に住んでいる時って 世帯宛にそれぞれ届いてる郵便物があればもらえるのでしょうか? 例えば親が非課税、自分も非課税でそれぞれ郵便で届いてる時です! 世帯分けてても生活一緒だからダメとかあるんですかね🤔 ちなみに私の事じゃないです… 最終更新:2022年2月22日 お気に入り 1 親 生活 給付金 まる(6歳) コメント ママリ 一緒に住んでるけど世帯分離しててそれぞれに給付金の申請書が届いているのなら、申請すればそれぞれでもらえるはずです。 2月22日 まる 世帯分離しているけど母子手当の対象外といわれて貰ってなくても申請できるんですかね🤔 2月22日 ママリ 申請書はそれぞれに届いてませんか? 課税の状況などを見て、対象となる世帯に申請書を送っていると思うので、申請書が届いていなければもらえないと思います。 2月22日 まる 申請書はそれぞれに届いてるそうです! ただ、総合支援金とかの時に世帯分離していても生計を一緒とみなすからどちらかの世帯からしか申請できないと言われたようで…今回の給付金も同じように書類は届いてるけど後から返還とかになったら困るからと相談されました…💦 2月22日 ママリ でしたら申請をする前に、世帯分離してて生計を共にしている場合、給付金がどうなるのか問い合わせてみたらいいと思います。 申請書の案内の中に、問い合わせの連絡先が書いてあると思います。 2月22日 まる 伝えてみます!ありがとうございます! 2月22日 おすすめのママリまとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まる
世帯分離しているけど母子手当の対象外といわれて貰ってなくても申請できるんですかね🤔
ママリ
申請書はそれぞれに届いてませんか?
課税の状況などを見て、対象となる世帯に申請書を送っていると思うので、申請書が届いていなければもらえないと思います。
まる
申請書はそれぞれに届いてるそうです!
ただ、総合支援金とかの時に世帯分離していても生計を一緒とみなすからどちらかの世帯からしか申請できないと言われたようで…今回の給付金も同じように書類は届いてるけど後から返還とかになったら困るからと相談されました…💦
ママリ
でしたら申請をする前に、世帯分離してて生計を共にしている場合、給付金がどうなるのか問い合わせてみたらいいと思います。
申請書の案内の中に、問い合わせの連絡先が書いてあると思います。
まる
伝えてみます!ありがとうございます!