コメント
はじめてのママリ🔰
会社の締め日にもよりますが有休11日消化すると育休手当減るので使わない方がいい場合もあります😃
ママリ
1人目のお子さんの育休を一年半にすでに延長済みなら問題ないですよ!うちはそのまま産休に入ります!
ただ、自治体によっては4月中の復職が必須なので有給を使わないと保育園が退所扱いになったりします💦
ゆう
有給使わなくて済むなら使わないかな、と思います。
今年の秋にもらった約10日(期限1年)の有給が半年も保たずに消化されそうな勢いなので😭
はじめてのママリ🔰
会社の締め日にもよりますが有休11日消化すると育休手当減るので使わない方がいい場合もあります😃
ママリ
1人目のお子さんの育休を一年半にすでに延長済みなら問題ないですよ!うちはそのまま産休に入ります!
ただ、自治体によっては4月中の復職が必須なので有給を使わないと保育園が退所扱いになったりします💦
ゆう
有給使わなくて済むなら使わないかな、と思います。
今年の秋にもらった約10日(期限1年)の有給が半年も保たずに消化されそうな勢いなので😭
「お仕事」に関する質問
仕事を辞めさせようとしてくる夫。 いま扶養内パートで週3働いてます。 子供は小1と年中がいます。 小1の子供は私より帰宅時間が少し早いので 約20分〜40分のお留守になります。 (仕事後、一旦帰宅すれば20分ほどのお…
今パートで働いてますが、面接時週四でお願いしましたが、 来週のシフトだけ週一しか入ってなかったです、 皆さんなら店長とかに週一しか入ってないですか?とか聞きますか?
みなさんならどちらのパートを選びますか?! 一才半と4歳になる子供がいます。 来年4月まで兄妹別園です。 ①ショールーム受付事務 9:00-17:00 自転車で13分、車通勤も可 平日週5勤務、年に1.2回土曜出勤あり 未経験、受…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10日なら減らないですかね?😖
はじめてのママリ🔰
10日ならセーフだと思います😃