※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
ココロ・悩み

母親が孫の誕生日を覚えていなくて落ち込んでいます。

もし自分の母親が孫の誕生日を覚えてなかったら皆さんならどう感じますか?

この前、久しぶりに母親と電話をした時に息子の誕生日を「えーっと…11月の…中旬頃だったよね〜」と言われて、覚えてないのか〜と地味に落ち込みました😓

コメント

さらい

なんともおもいません。(^_^;)私の誕生日ならともかく。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    確かに私の誕生日忘れてたらショックですね…😂
    孫の誕生日も覚えててくれてたら嬉しいのに…と思ってしまいました😅

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

確かにそれはちょっとさみしいですね😭
ただ単にあんまり誕生日など気にしないタイプかもしれませんが、他にお孫さん何人かいたり、やっぱり母親世代は物覚えも悪くなってきますよね💦
うちも母親にとって私の娘は初孫ですが、いざ誕生日は何日かと聞いたら曖昧かもしれません(笑)
仕方ないっちゃ仕方ないかなぁ〜と思っちゃいます☺️

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    孫は、私の子供達以外にもう1人いるので計3人です😌
    確かに、私の母親は誕生日とかそういうの疎いかもしれないです😂
    私が結婚して家を出てから親子でお互いに誕生日何もしなくなってしまったので😓
    そう考えると私も母親の誕生日何もしてないのに、孫の誕生日覚えてない事に対して落ち込むのは勝手?かもしれないですね😓💦

    • 2月22日
たんぽぽ

一緒に住んでない孫だと、正確に覚えるの難しいかなと思います。
うちの母親も、いつ頃かくらいしか分かってないです😁

父親に至っては自分の子どもすら誕生日覚えてないし、弟妹は両親と兄弟の誕生日が曖昧です🤣
それは覚えててーって思います🤣

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そういうもんなんですかね😂
    自分の子供の誕生日はさすがに覚えてて欲しいですよね😂
    メモでもしてない限り何人もいたらわからなくなっちゃうかもしれないですね😂

    • 2月22日
うそよ(疲れが取れない)

うちは孫が3人なので、忘れられたら認知症とか疑っちゃいます💦
でも私は甥っ子(妹の子)の誕生日あやふやだし、子どもの誕生日がごっちゃになることもあります😂
なので「忘れないで〜🤣」くらいの気持ちです。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    うちも孫は計3人です💦
    カレンダーにでもメモしてないと忘れちゃうんですかね😂
    あ〜、確かに私も姪っ子いますが私と誕生日が同じ月なのに忘れちゃってたことありました😓
    自分は忘れてることあるくせに人には覚えてて欲しいとか、普通に自己中ですね私😭💦
    仕方ないか〜と思うようにします😂

    • 2月22日
728🔰

特に何も思わないです。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    自分の子供じゃないので仕方ないかもしれないですよね😓
    ありがとうございます!

    • 2月22日