※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
daiyu
お金・保険

学資保険についての相談です。学資保険に入っている方、どこの保険に入っていますか?学資保険はお金の運用のためではないと思いますが、児童手当を銀行に眠らせるよりも有益だと考えています。積み立てNISAもしています。

学資保険入っている方、どこの保険に入っていますか?

最近学資保険が気になってます。
教育資金のため…というよりも、毎月の児童手当を何の得にもならない銀行に眠らせておくだけなら、学資保険に入っておいて損はないのでは?と思えてきたからです。
(契約者に何かあった時に保険料を免除してもらえたり、返金額が上回ったり…)

学資保険は利率が良くないと聞きますが、そもそも学資保険ってお金の運用のための保険ではないですよね?💦
我が家は積み立てNISAを既にしております。

コメント

ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

最近フコクの学資保険入りました!

我が家も、ただ溜めてただけなので少しでも増やそうと契約しました🙆‍♀️

まりぞー

うちもフコクです✋
元本割れしないですし。
元本割れするものは払い込んだ金額に対してマイナスが出てしまうので元本割れしないなら銀行にただ預けるよりはいいですよ。

  • まりぞー

    まりぞー

    私は私名義の方が若干安かったので、私名義にしてます✨

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちもフコクです!

元本割れないですし、わずかですが兄弟割りがあります😊

deleted user

うちもフコクにはいってます。

daiyu


まとめてのお返事ですみません。みなさんフコクで驚きました!いくつか資料を見て、私も入るならフコクかなーと思っていたので安心しました😄
みなさん、契約はやはり旦那さんのお名前でしていますか❓

deleted user

旦那の名前にしました!

はじめてのママリ🔰

私は私の契約です😊
支払いは旦那の口座からです!
理由は夫婦で見積もったら私の方が安かったからです!

はじめてのママリ🔰

明治安田生命の利率がいちばん良かったので入りました。
フコク生命もキティちゃん欲しさに入りました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明治安田生命は旦那
    フコク生命は自分です。

    • 2月21日
ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

うちは、旦那の名前です!
私のが安いんですが、
旦那が現場仕事っていうのもあり旦那契約にしました!

来世は猫になる🐈

上の子ソニー、下の子フコクで旦那名義です!
うちもわたしのが保険料安いですが旦那のが現場仕事で亡くなるリスク高いので💦
フコクだと兄弟割引があるのを後から知って2人ともフコクにすれば良かったと後悔してます🥺