
育休中の貯金の優先順位について相談したいです。生活防衛費や子どもの将来、旅行費など、どのように貯金を分けていますか。月々やボーナス時に少しでも貯金できる場合、参考にしたいです。
育休中貯金するとしたら、優先順位はどれでしょうか??
ほんの少しですが月々の貯金、ボーナス時をどこに貯金に回すか💭
生活防衛費、子どもの将来、旅費、特に決めずに銀行に貯金等どこにあててますか?決めて貯金していますか??
育休中でなかなか貯金できないのですが、ほんの少し貯金に回せる場合どこに入れようか迷ってます😅
ボーナス時もです
参考にみなさんだったらどうするか知りたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中は教育費優先にしてました!
ボーナスは特別費として使い、残りは防衛費にしてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤍
特別費は旅行や行事のお金でしょうか??
子どもの手当系は教育費にしたいと思います😭
はじめてのママリ🔰
そうですね!その辺りに加えて保険の年払い、車検、などを特別費として管理してます💰
はじめてのママリ🔰
保険の年払もありましたねー!!
詳しくありがとうございます🙇♀️🤍