※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ♩
妊活

産み分けにグリーンゼリー使用で妊娠しにくいか不安。排卵日、リンカルに影響なし。女の子希望で2人目、クリニックで排卵日確認。排卵検査薬も使用中。

男の子希望です。
グリーンゼリーや産み分けゼリーを使用すると、やはり
妊娠しずらくなるのでしょうか?
まだ2周期しかトライしていませんが、
気がかりで少し不安になっています。まだ5本残っています。
排卵日、リンカルにかけてゼリーを一回やめてみようか…
子供は2人と決めていて、
やるだけやって女の子なら自分自身が
後悔しないくらいの気持ちで、産み分けにのぞんでいます。
排卵検査薬と併用して
今月はクリニックにかかり、排卵日を診てもらう予定です。
リンカルは現在6本目を飲んでいます。
産み分け批判はご遠慮致します( ; ; )

コメント

ひなの

2周期目で妊娠できましたし周りも結構はやかったですよー!
うちは結果女の子でしたがおっしゃる通りできることはやったほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    お返事ありがとうございます!
    ゼリーが妊娠しずらくなる?みたいな記事を読んで急に不安になってしまいました😭
    そうですよね、ここまでリンカル、排卵日、ゼリーまで購入して諦めて…だと後悔しちゃうかもですもんね🥺🥺🥺ひかりさんは、3人目のお子さん産み分けされましたか?☺️✨

    • 2月21日
  • ひなの

    ひなの

    色んな意見ありますもんね💦

    2人目産み分けして女の子だったので3人目は何もしてないんです💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    ありますね🥺
    見れば見るほど不安になるので、
    あまり悩んじゃダメですね🤣
    そうだったんですね☺️✨
    やっぱり二分の一、神のみぞ知る!のかな(^-^)
    きっと運命は決まっているけれど、
    自分自身やるだけやっての希望と違うのは、やりきった!(笑)と後悔しないはずなので、頑張ってみます☺️✨ありがとうございます☺️🌸🌼

    • 2月21日
deleted user

男の子の産み分けはしていませんが…
上の子が男の子だったので、下は女の子だと嬉しいなと思って産み分けゼリー使っていました。
上がアプリだけで2周期目でできたので、下の子もすぐかな?と思っていましたがゼリー使って4周期できませんでした🥲使い切ったし追加で買うのやめようと思い、ゼリー辞めたら2周期で授かりました。体質によるかも知れませんが、私はゼリーを使うと授かりにくい印象があります😭💦
私は性別よりも早く授かりたい気持ちが強かったのでゼリー辞めましたが、授かるまで時間がかかってもやり切った方が後悔はしないと思います🥺✨
ちなみに上の子の時は旦那は大好きなカフェインを摂取し放題で、タイミングの前にも飲んでいたような気がします😂笑
下は旦那なりに女の子だと嬉しい…とカフェイン断ちしていました😂なので私は旦那さんがカフェイン摂取してると男の子が産まれやすい説は結構信じています🥺笑

  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    詳しくありがとうございます!
    そうなんです!私も運良く1人目が一周期で授かったため、ゼリーによって妊娠出来なくなっていたらどうしようと不安になってしまって…
    あと5本使い切って、出来なかったら私も追加で買うまではしないとこうと思います🥺
    男の子、女の子で希望通りでよかったです😍😍😍やはり、2分の1ですもんね。気休めでも、結局自分が後悔しないようにするのが一番ですね!わあ!カフェインですね😍‼️
    コーヒーにリポDに、カフェイン摂取させまくりますね‼️笑笑😆
    優しいアドバイスに感謝感謝です!

    • 2月21日
🍋れもねーど🍋

男の子ではなく、女の子の産み分けゼリー使って病院に通ってましたがゼリー使用時のフーナーテストの結果は不良や可のみで、ゼリー未使用時には良、優良?など結果は良かったです。
その時の体云々で違うとは言いますが、たまたまなのかゼリーが原因なのか。

結局授かるまで2年近くかかってますし、授かった月は半分どうでも良くてゼリー使ったり使わなかったりでした😅
どれかが当たりました。

  • はじめてのママリ♩

    はじめてのママリ♩

    お返事ありがとうございます!!
    なるほど…やはり、何かしら影響がある気がしてしまいます🥺
    今ある5本使い切ったら、追加購入はやめようと思います!
    ご丁寧にありがとうございます(;o;)

    • 2月22日