※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
お金・保険

2021年6月に会社を退職しましたが、育休中は市民税の申告が必要か、源泉徴収はされているか、ゼロ申告が必要かについて教えてください。

2021年の6月に会社を退職しました。
2020年の8月から2021年の6月までは育休取得期間で育休満期までとって退職した感じなのですが、
その場合は市民税の申告は必要ですか??🙄
2021年1月〜2021年6月までの期間のものは会社が源泉徴収として申告されてるのでしょうか?
それとも育休期間で出勤はしてなくて手当てしかもらってないのでゼロ申告は必要ですか??

コメント

ママリ

今後(特にここ1~2年の間で)お子さんを保育園に入れて働く予定はありますか?
予定があるなら0円の申告をする必要がありますし、予定がないのならしなくてもいいです。

  • まーまーりー

    まーまーりー

    あります!!保育園の料金は
    もしゼロ申告をした場合は旦那のみのおさめてる税金で計算されるんですかね?
    ちなみにいま申告した分の保育料は次の9月に反映される感じですかね?🙄

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    保育料は夫婦の税金の金額(市民税の所得割)を合算した金額で算定します。
    主さんが0円なら旦那さんの金額で算定ということになりますね。
    確定申告をしなければ主さんが収入がないから情報がないのか収入があるのに確定申告してないから情報がないのかが分かりません。保育料の金額が決められないので、とりあえず高い保育料を徴収しておこうってことになっちゃいます。

    2021年の収入が関係するのはおっしゃるとおり2022.9~2023.8の保育料です。

    • 2月21日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ありがとうございます😭!!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私は前に役所で聞いたら旦那と別居していなくて配偶者控除または配偶者特別控除をしているならゼロ申告は不要と言われました🙆‍♀️

  • まーまーりー

    まーまーりー

    なるほど、!
    配偶者控除とはなんでしょうか?
    すいません、無知で、、😭
    大体の方はそうされてますか?
    ちなみにいまは働いてなくて旦那の扶養です!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養に入っていても入っていなくても配偶者がある一定の収入よりも少なければ受けられる控除です😊200万位以上稼いでいる方は対象外なのでがっつりフルで働いている方は育休中が該当する位だと思います。専業主婦や扶養内だと申告していると思います。申告するのは旦那さんの方なので自分では何もしないです。

    • 2月21日