※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

昨晩、私がアナフィラキシーを起こして21時ごろ救急車で病院に行きまし…

昨晩、私がアナフィラキシーを起こして21時ごろ
救急車で病院に行きました。再反応が出る可能性もあるので、
入院を勧められたので、一晩、入院することにしたのですが、
0時に主人に電話するとやはり娘が号泣していました。
娘はまだ授乳で寝ていて、主人も飲酒していたのでドライブで寝かすこともできず…

「ママに会いたい」か「アンパンマンの動画見たい」としか言わず、泣き叫び暴れていたようで、
電話の向こうで主人の怒鳴り声が聞こえたので、
虐待されたらと不安で怖くなって私も過呼吸を起こしてしまい、看護師さんに無理を言って、夜中に退院して自宅に帰りました…

でも、こんな時ぐらい、気にせず入院すべきですよね…
私が過保護すぎるのでしょうか😞?

結局、朝まで症状は出ませんでしたが、
あとから思えば、今後、本当に入院しなければいけない時も来るかもしれないし、
あのまま入院していれば、娘も嫌でも寝てただろうし、
そしたら主人の自信にも繋がっただろうし…

主人はいつも自分が一番、自分のお酒やタバコや競馬を優先する人で、子供に対しての危機管理も甘いので、いつも安心して任せられず、心配しすぎてしまいました…



コメント

あむ

お身体大丈夫ですか?
我が子のことが心配になるのは当たり前だと思いますよ🥲
私がその状況でも帰りたくなると思います。
もうすぐ出産ですが心配なので3日で退院させてもらう予定です😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    2歳になると色々わかってくるし、
    心配ですよね…

    • 2月21日
まる

虐待ってそんなこと旦那さんが普段してるんですか?

してないなら気にし過ぎかと💦

旦那さんも普段夜中にしたことないから対応出来なかったのかなぁと思います💦😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段はしてませんが、
    だからこそというか昨日の様子にびっくりして心配してしまいました…
    アドレナリン打った後というのもあって、興奮、不安で正常な判断ができなかったのかもしれません😅

    • 2月21日
はじめてのママリ

手出した前科があるのでしょうか?
ないなら心配しすぎかと思いますが、奥さんがアナフィラキシーなのに酒飲んでる奴どうなのって思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アナフィラキシーなる前に、すでに飲酒してたんです💧
    手出したというか
    ふざけて軽く蹴って、娘が床に倒れた事があったり、酷いことを言ったことはあります😥
    なにしろ自分が一番の人なので、眠たいとイライラしたり

    • 2月21日